週休2日工事の実施について
1.趣旨
建設産業において、就業者の高齢化と担い手不足が進行するなか、将来にわたり安定的に社会資本を整備及び維持していくためには、若手技術者等の確保・育成が重要な課題となっており、対応策の一つとして、週休2日の確保に取り組んできたところである。令和6年4月より「工期全体の週休2日」が標準化されたことを踏まえ、今後更なる休日の質の向上を図るため、「月単位の週休2日」を導入するものである。
2.実施内容
- 週休2日の種別は、「現場閉所型」での週休2日を基本とし、工期や現場条件の制約等により現場閉所を行うことが困難な工事については「交替制」とする。
- 週休2日の区別は、「通期の週休2日」と「月単位の週休2日」に分けるものとし、発注者は工事着手前に受注者に対して「月単位の週休2日」を取り組むか協議する。「通期の週休2日」については取り組むことを前提とする。
- 工事現場に週休2日工事であることを記載したPR看板を設置する。
- 休日等の取得状況に応じて,工事成績考査の加点評価等を実施する。
- 受注者に対してアンケート調査を実施し,週休2日の確保に向けた課題を検証する。
3.対象工事
- (1)宮城県土木部が発注する工事を対象とする。ただし,次に該当する工事は除くものとする。
- 応急仮復旧工事など緊急の工事
- その他、週休2 日工事に適さないと判断される工事(実作業期間が7日未満等)
4.実施要領等(令和6年10月改定、11月発注工事より適用)
5.過去の実施要領
令和6年度4月1日改定分
令和5年度4月1日改定分