トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > スマートアクション宣言 > いしのまき・とめ・スマート・プロジェクト働く人の健康づくり

掲載日:2023年5月1日

ここから本文です。

いしのまき・とめ・スマート・プロジェクト働く人の健康づくり

働く人の健康づくり

石巻保健所管内(石巻市・東松島市・女川町・登米市)の、働き盛り世代の健康づくりに関する事業や取組事例などを紹介します。

できることからで構いませんので、石巻保健所管内の生活習慣病予防に向けて、一緒に取り組みましょう。

皆様からの情報もお待ちしております。よろしくお願いいたします。

働く人の健康かわら版「いしのまき・とめ・スマート通信」をご活用ください

働き盛り世代の健康づくりに関する情報紙を発行しています。従業員の皆様の健康づくりにご活用ください♪

【第9号いしのまき(令和5年3月発行)】テーマ:歩数アップチャレンジ2022結果発表NEW

【第9号とめ(令和5年3月発行)】テーマ:歩数アップチャレンジ2022結果発表NEW

画像をクリックするとダウンロードできます

令和5年3月いしのまき令和5年3月とめ

 

バックナンバー

【第8号とめ(令和4年9月発行)】テーマ:歩数アップチャレンジ2022/たばこ対策川柳(PDF:1,333KB)

【第8号いしのまき(令和4年9月発行)】テーマ:歩数アップチャレンジ2022/たばこ対策川柳(PDF:1,199KB)

【第7号(令和4年1月発行)】テーマ:食生活/事業所紹介001:日本製紙株式会社石巻工場様(PDF:1,183KB)

【第6号(令和3年10月発行)】テーマ:身体活動・運動(PDF:1,606KB)

【第5号(令和3年8月発行)】テーマ:健康経営(PDF:1,403KB)

【第4号(令和3年3月発行)】テーマ:メンタルヘルス/なくそう!望まない受動喫煙/お役立ち情報:こころといのちの相談窓口/禁煙治療(PDF:2,150KB)

【第3号(令和2年12月発行)】テーマ:感染症対策/免疫を低下させない体づくり/お役立ち情報:新型コロナ・職場で気をつけたい場面と対策(PDF:2,222KB)

【第2号(令和2年10月発行)】テーマ:腰痛予防と運動習慣/特集:がん検診/お役立ち情報:職場でできるストレッチ・運動(PDF:1,309KB)

【創刊号(令和2年8月発行)】テーマ:宮城県・石巻県域の健康課題/特集:脱メタボ体験談/お役立ち情報:事業所の消毒(PDF:1,655KB)

メールでの配信を希望される事業所は、下記までお問合せください。

働く人の健康づくり事業のメニュー

石巻保健所では、職場の健康づくりをお手伝いしています!

  • 歩数アップチャレンジ2022
  • 出前講座(保健師・管理栄養士等が事業所にお伺いし、健康づくりのポイントをお伝えします。)
  • 啓発グッズの展示(体脂肪模型やフードモデルなどを用意しています。健診時などの展示に♪)

ご利用は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

取組事例

取組事例大募集中!

取組をご紹介いただける事業所の方は、下記までご連絡ください♪

おすすめリンク

ご利用にあたって

このページは、「実際に使える資料がほしい!」「せっかくある資源がどこにあるのか分からない…」といったお声をきっかけに作成しています。現場で活かせるページにしていくため、随時ご意見や掲載したい内容を下記の問い合わせ先にお気軽にお寄せください。

リンクでご紹介している資料については、リンク元の規約等に従ってください。

お問い合わせ先

東部保健福祉事務所(石巻保健所)健康づくり支援班

石巻市あゆみ野五丁目7番地

電話番号:0225-94-6124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は