ここから本文です。

土地利用基本計画の概要

土地利用基本計画について

1策定根拠

土地利用基本計画は,都道府県の区域を対象として,国土利用計画法第9条の規定に基づき,国土利用計画を基本として,都道府県が定める計画です。

2土地利用基本計画の性格

土地利用基本計画は,都道府県の区域について,

  • (1)都市地域,農業地域,森林地域,自然公園地域,自然保全地域の5地域区分
  • (2)土地利用の調整等に関する事項

を定めるものです。

国土利用計画が国土の利用に関する基本的かつ長期的な構想であるのに対して,土地利用基本計画は即地的な土地利用の実態や将来像を描くとともに,それを達成するために必要な調整方針を定める計画です。

3土地利用基本計画の機能

  • (1)土地利用基本計画は,
    • 都市計画法
    • 農業振興地域の整備に関する法律
    • 森林法
    • 自然公園法
    • 自然環境保全法
      等の個別規制法に基づく諸計画に対する上位計画として,行政内部における総合調整機能を有するものです。
      (各個別規制法による地域・区域が,当該地域・区域に対応する基本計画の地域区分とかい離しないよう運用するとともに,個別規制法による地域・区域を変更(新規指定及び廃止を含む。)しようとする場合には,あらかじめ,基本計画の変更を行うこととなっています。)
  • (2)土地取引の規制,遊休土地に関する措置の実施に関しては直接的に,開発行為については個別規制法を通じて間接的に規制の基準として機能するものです。

4土地利用基本計画の内容

土地利用基本計画は,

  • 土地利用の調整等に関する事項を文章表示した「土地利用基本計画書
  • 5地域の範囲を5万分の1の地形図上に記した「土地利用基本計画図

からなっています。

宮城県においては,令和4年3月に「土地利用基本計画書」を変更しました。

また,「土地利用基本計画図」については,毎年,県内における地域・区域の変更を下記に公表するほか,国土交通省において国土利用計画法9条に基づき,都道府県が策定する土地利用基本計画図を電子化し,インターネット上で情報発信等を行うシステムを公開しています。
国土交通省ホームページ(LUCKY(土地利用調整総合支援ネットワークシステム)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

宮城県土地利用基本計画の変更

国土利用計画法第9条第1項の規定により定めた宮城県土地利用基本計画図を変更したので,同条第14項において準用する同条第13項の規定により,次のとおり公表します。

令和5年12月15日

宮城県土地利用基本計画書

宮城県土地利用基本計画図

変更した地区及び変更の内容(令和5年度)

お問い合わせ先

地域振興課土地対策班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
行政庁舎6階南側

電話番号:022-211-2441

ファックス番号:022-211-2442

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は