ここから本文です。
7月20日(水曜日)、県と株式会社ポケモンは、地域社会の活性化と県民サービスの向上を推進するため、包括連携協定を締結しました。
包括連携協定により、「宮城巡りスタンプラリー」などの企画や、県産品とラプラスのコラボグッズの販売など、今まで連携してきた取り組みに加え、県内公共交通機関の利用促進や県内ダムのPRなど、幅広い分野において連携していくこととしています。
株式会社ポケモンの宇都宮崇人(うつのみやたかと)代表取締役最高執行責任者は「宮城県との関係性を強め、ラプラスと一緒に宮城県の魅力を国内外に広めていきたい」と抱負を述べました。
村井知事は「株式会社ポケモンには以前から多大なご支援をいただいている。共同で制作した観光PR動画も本日公開したので、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いたら、県内各地にお越しいただきたい」とあいさつしました。
<「伊達な宮城巡り」秋冬版オリジナル動画>
-≫https://youtu.be/VvmMGCvWlU4(ラプラス+宮城巡り「伊達な宮城巡り Full ver.」(秋冬版)【4K】)(外部サイトへリンク)
左から村井知事、宇都宮崇人代表取締役最高執行責任者
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
同じカテゴリから探す