スマートフォン版を表示する

ここから本文です。

基礎研修(オンデマンド)

対象

  • 宮城県内(仙台市以外)の発達障害児に関わる支援者が対象です。

目的

  • 発達障害に関する知識や基本的な関わり方を学ぶことにより、地域における支援の充実を図ります。

内容

  • 講義 発達障害の概要と基本的対応について(120分程度)(動画を①、②、③に分割しております。順番に視聴してください。)
  • 講師 宮城県子ども総合センター 技術次長(小児科医)佐藤寛記

申込・受講方法

  • 令和6年度の申込受付は終了しました。
  • 基礎研修を受講された方は、受講後のアンケートの提出をお願いします。

URL

 

https://logoform.jp/form/GQGB/862904(外部サイトへリンク)

二次元コード

受講にあたって

  • 受講期間は受講用URL等が到着してから3か月間となります。
  • 原則として受講する3週間前までにお申し込みください。
  • 連絡先メールアドレスは、添付ファイルによる研修資料(約4MB)を受け取れる設定のアドレスにしてください。携帯キャリアメールでは受け取ることができない場合があります。
  • 受講の際は受講用URLにアクセスし、送付されたパスコードを入力してください。
  • 受講中は画面の録画や撮影は御遠慮くださるようお願いします。また、研修資料を無断で二次利用することは控えてください。
  • 受講に必要なPC・デバイスなどの設備やセキュリティが確保されたネットワーク環境を確保願います。回線やパソコン等の不具合、接続等操作に関する問い合わせには対応できませんのであらかじめ御了承ください。

お問い合わせ先

子ども総合センター発達障害者支援班

名取市美田園二丁目1-4(まなウェルみやぎ)

電話番号:022-748-5660

ファックス番号:022-784-3596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は