ここから本文です。
終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
景観をみんなで守り,育てていくことは,少しずつの緩やかな変化ではあるものの,10年,20年の時を経て地域の独自性を深めていきます。地域の特性とそこで営まれる人々の生活が調和した都市や農村の美しさは,そこに住む人々や働く人の誇りであり,歴史や文化が醸し出す個性を生かした地域づくりが進められれば,そこはさらに魅力と輝きを増していきます。
これからの地域づくりの指針となる「新・宮城県景観形成指針」について,多くの県民のみなさんに知っていただくとともに,会場のみなさんと一緒にこれからの景観づくりを考えていきます。
平成19年11月6日(火曜日)13時~15時40分〔開場12時30分〕
登米町観光物産センター遠山之里
(登米市登米町寺池桜小路2Tel0220-52-5566)
基調講演「まちなみの景観活用と観光地づくり」
講師福島県会津若松商工会議所副会頭渋川恵男(しぶかわともお)氏
昭和22年会津若松市生まれ。日大商学部卒業後,輸入貿易会社を東京で設立。その後,地元で(株)渋川商店,(有)渋川問屋,(有)リチャードの代表に就任。また,(株)まちづくり会津の代表としてTMO事業に着手し,地域活性化の中心人物となる。空洞化が進む会津若松市七日町通りにかつての賑わいを戻すため,蔵や木造商家,洋館などの既存建物を活かした街並み整備のための組織化を図り,建物の修景と併せた業種転換・空き店舗の活用や各種イベントを開催。ハード・ソフト両面で誘客に尽力し,「まちなか観光」を推進。平成16年に国交省の「観光カリスマ」に認定される。
パネルディスカッション~魅力ある美しいみやぎの景観づくりに向けて~
申込書(案内チラシ裏)に記入の上,ファックスしてください。
Fax022-211-3295
宮城県土木部都市計画課行き
件名を「みやぎ景観フォーラム申し込み」として,
をご記入の上,tosikes@pref.miyagi.jpあて送信ください。
Tel022-211-3132
(1)お名前,(2)所属,(3)連絡先(電話番号)を御連絡ください。
記載いただいた個人情報は,本フォーラムの参加者把握,フォーラムに関する連絡のみの利用とし,それ以外の目的では利用いたしません。
登米市登米町観光物産センター「遠山之里」(外部サイトへリンク)(登米市登米町寺池桜小路2)
できるだけ公共交通機関をご利用願います。
車で来場される場合は,なるべく相乗りでおいでになり,地図中の3箇所の駐車場(遠山之里の駐車場,遠山之里斜め向の駐車場,登米総合支所の駐車場)をご利用ください。(無料)
宮城県土木部都市計画課行政班
〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
電話:022-211-3132Fax:022-211-3295
E-mail:tosikes@pref.miyagi.jp
主催/宮城県・登米市・宮城県観光連盟
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください