ここから本文です。
記載情報については変更されている場合がありますので,詳細はリンク先各団体ホームページにてご確認ください。
自死で家族や身近で大切な人を失った方々のつどいです。
内容 | 場所 | 日時 |
---|---|---|
「分かち合い」 *自死遺族のみ参加できます |
エルソーラ仙台 研修室 (アエル28階) |
詳しくはお問い合わせください。 |
「茶話会」 *遺族の方は参加できます |
ファミリーサポートルーム |
第2・第4金曜日 13時~ |
「藍色のこころのサロン」 *遺族でない方も参加できます |
ファミリーサポートルーム (宮城県管工事会館6階) |
第1・第3木曜日 13時~ |
その他にも、各地域で「分かち合い」を開催しております。
詳しくは「藍の会」代表 田中幸子さんにお問い合わせください。
Tel・Fax:022-717-5066
対象:大切な人を亡くされた方(亡くなった原因は問いません。)
NPO法人 仙台グリーフケア研究会 わかちあいの会
場所 | 日時 | |
---|---|---|
仙台会場 |
あしなが育英会 仙台レインボーハウス 3階 |
毎月第2土曜日 |
石巻会場 |
石巻レインボーハウス |
毎月第3土曜日 |
気仙沼会場 |
気仙沼市地域交流センター ワンテンビル内 交流室B |
偶数月第4土曜日 |
詳しくは「仙台グリーフケア研究会」事務局までお問い合わせください。
Tel:070-5548-2186
E-mail:griefoffice@gmail.com
参加対象 | 会場 | 日時 |
---|---|---|
大切な方を自死で亡くされた方 |
仙台市市民活動サポートセンター |
毎月第1土曜日 |
ご家族を自死で亡くされた方 |
仙台市市民活動サポートセンター |
毎月第3水曜日 |
詳しくは、「仙台いのちの電話事務局」までお問い合わせください。
Tel:022-718-4401
Fax:022-718-4431
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています