ここから本文です。
仙台管内には、1,646か所の農業用ため池があり、うち、335か所が防災重点ため池に指定されています。防災重点ため池とは、ため池が決壊した場合の浸水区域に、家屋や公共施設が存在し、人的被害が想定されるため池のことです。防災重点ため池335か所のうち205か所のため池については自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化した農業用ため池ハザードマップを作成し、市町村においてHPなどで周知を図っています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください