ここから本文です。
みやぎ出前講座とは、県が重点的に取り組む施策等に関するテーマについて、県民の皆様の理解を一層深めていただくことを目的に、県職員が皆様の集会や会合などに出向いて実施する講座です。当事務所では、管理している5つのダムについて県民の皆様により深く知っていただく機会として、この「みやぎ出前講座」を積極的に実施しており、職員が皆様の集会や会合などに出向いて説明を行っています。
「みやぎ出前講座」では、ダムや水に関する知識を幅広い年齢層の方に理解いただけるよう、子供向けのわかりやすい資料と大人向けの詳しい資料を用意しています。主な内容は以下の通りです。
私たちの生活に欠かせない水が、どのように自然界を循環し、地域の水資源として利用されているかについて解説します。水循環の基礎を知ることで、日常生活と自然のつながりがより身近に感じられます。
ダムが果たしている重要な役割について、さまざまな視点からお話します。洪水調整、発電、生活用水の供給など、ダムが地域や生活に貢献している側面についてわかりやすく解説します。
当事務所で管理している5つのダムについて、それぞれの特徴、規模、そして地域における具体的な役割について紹介します。ダムごとの特色や重要性を学び、地元のインフラについて深く理解できる機会です。
出前講座参加者の希望があれば、その他の関連テーマについても説明を行うことができます。特に、ドローンを使用したダムのリアルタイム中継についても提供可能ですので、興味のある方は事前にお知らせください。
感想
宮城県総務部広報課「みやぎ出前講座」ページを参照の上、大崎地方ダム総合事務所まで直接お申し込みください。申し込みの際は、(1)講座の内容に記載されている追加説明を希望される場合は、その旨をお知らせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています