ここから本文です。

「親子工場見学ツアーinくりはら」を開催します

親子工場見学ツアータイトル

1 目的

栗原地域には、多様な「ものづくり」の生産拠点が集積しており、地域経済を支える重要な役割を担っています。一方、人口減少や少子化等の社会的課題も背景として、ものづくり事業者の人材確保や技術継承等が課題となってきています。

そこで、栗原地域の子どもたちやその保護者がものづくりに対する興味関心を持ち、地域内のものづくり企業について理解を深めていただくため、小中学生の親子を対象に栗原地域内のものづくり企業の工場見学、体験等を行う「親子工場見学ツアーinくりはら」を開催します。

2 主催

宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所、栗原市、栗原市企業連絡協議会

3 開催内容

詳細情報はこちら↓

「親子工場見学ツアーinくりはら」チラシ(PDF:1,766KB)(別ウィンドウで開きます)

(1)対象者

宮城県内(主に栗原地域)の小・中学生とその保護者・家族

(2)開催期間及び日時

栗原地域内の小中学校の夏季休暇期間(7月20日(土曜日)から8月25日(日曜日)まで)のうち、参加企業が設定する日程で開催します。

詳細はチラシ及び各企業の申し込みページより確認できます。

(3)定員・参加条件

チラシ及び各企業の申し込みページよりご確認ください。

(4)参加費

無料です。

(5)参加申し込み及び受付

各開催日の6日前までにお申し込みください。なお、一部締め切りが異なる回がありますので、チラシ及び各企業の申し込みページをご確認ください。

参加申込は先着順です。申し込みが多数の場合は、締め切りよりも早い時点で受付を終了する場合があります。

また、締め切り後に参加申込のキャンセルが出た場合、追加で参加申込を受け付ける場合があります。

4 参加企業

(1)株式会社東北イノアック 築館工場

お申し込みはこちら

 

(2)伊藤ハム米久プラント株式会社 東北工場

お申し込みはこちら

 

(3)太平洋工業株式会社 栗原工場

お申し込みはこちら

 

(4)株式会社DGテクノロジーズ 栗原工場

お申し込みはこちら

 

(5)ジオマテック株式会社 金成工場

お申し込みはこちら

 

(6)株式会社築館クリーンセンター

お申し込みはこちら

 

(7)株式会社北光

お申し込みはこちら

 

(8)細倉金属鉱業株式会社

お申し込みはこちら

 

(9)株式会社ネクスト

お申し込みはこちら

 

(10)ナブコトート株式会社

お申し込みはこちら

 

(11)東北部品株式会社宮城本社工場

お申し込みはこちら

 

(12)株式会社ハイレックス宮城

お申し込みはこちら

お問い合わせ先

北部地方振興事務所栗原地域事務所 地方振興部商工・振興班

宮城県栗原市築館藤木5-1 栗原合同庁舎2階

電話番号:0228-22-2195

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は