スマートフォン版を表示する

トップぺージ > 申請・手続き等 > 教育委員会後援名義

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年2月13日

ここから本文です。

教育委員会後援名義

1 趣旨

宮城県教育委員会では、教育,学術及び文化の振興に寄与する公益性のある行事につきまして、行事主催者からの申請に基づき、県教育委員会の名義の使用を承認しております。
ただし、県教育委員会の方針や施策に反する行事等には、名義の使用を承認できませんので、御承知願います。

教育委員会における各種行事に対する後援事務取扱要綱(PDF:200KB)

 

2 名義

 後援について使用を承認する名義は次のとおりです。

 (1)一つの教育事務所管内で行われる対象を限定した行事

 →当該教育事務所の名義

 (2)二つ以上の教育事務所管内にまたがって行われる広範囲にわたる行事

 →「宮城県教育委員会」名義

3 承認基準

後援の承認を受けるには、以下の基準をすべて満たすことが条件となります。

  • (1)当該行事を完遂する能力があるものによる主催であること。
  • (2)教育、学術及び文化の振興に寄与し、教育委員会の方針及び施策に反しない行事で、公益性があること。
  • (3)法令に違反しないこと。
  • (4)暴力行為、迷惑行為その他社会的な非難を受ける行為を伴うおそれがないこと。
  • (5)営利を目的としないこと。
  • (6)宗教的又は政治的目的を有しないこと。
  • (7)当該行事の開催場所は、保健衛生及び災害防止について必要な措置が講じられていること。
  • (8)不特定多数の者を対象とすること。
  • (9)その他不適当と認めることがないこと。

4 申請手続

後援名義の使用を希望される場合は、原則として行事等の1か月前までに申請書を担当課へ提出してください。

(1)申請書類

申請書類の作成にあたっては,記載例を御覧ください。

(2)提出先

申請書類は郵送又は電子申請により下記担当課・室・教育事務所へ御提出ください。

希望する後援名義 対象行事 担当課・室・教育事務所 連絡先 郵送先住所 電子申請URL
宮城県教育委員会 小中学校の児童生徒・教員を対象とする行事 義務教育課 022-211-3643,3646

〒980-8423
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

宮城県教育庁 ○○(※)課 宛て

※担当課・室を記載してください

https://logoform.jp/form/GQGB/850954

県立高校の生徒・教員を対象とする行事 高校教育課 022-211-3621 https://logoform.jp/form/GQGB/903218
高校生を対象とする就学支援行事 高校財務・就学支援室 022-211-3716

https://logoform.jp/form/GQGB/900701

特別支援学校の生徒・教員を対象とする行事 特別支援教育課 022-211-3714

https://logoform.jp/form/GQGB/889724

教育に関連するスポーツ・学校保健関係の行事 保健体育安全課 022-211-3662 https://logoform.jp/form/GQGB/892512
文化・生涯学習関係の行事 生涯学習課 022-211-3652,3653

https://logoform.jp/form/GQGB/847043

文化財保護関係の行事 文化財課 022-211-3682

https://logoform.jp/form/GQGB/863980

大河原教育事務所 大河原教育事務所管内に限って行われる行事 大河原教育事務所 0224-53-3926

〒989-1243
宮城県柴田郡大河原町字南129-1

大河原教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/886635

仙台教育事務所 仙台教育事務所管内に限って行われる行事 仙台教育事務所 022-275-9260

〒981-0914
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町4-17

仙台教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/909201

北部教育事務所 北部教育事務所管内に限って行われる行事 北部教育事務所 0229-91-0738

〒989-6117
宮城県大崎市古川旭4-1-1

北部教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/882177

東部教育事務所 東部教育事務所管内に限って行われる行事 東部教育事務所 0225-95-7016

〒986-0850
宮城県石巻市あゆみ野5-7

東部教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/901261

気仙沼教育事務所 気仙沼教育事務所管内に限って行われる行事 気仙沼教育事務所 0226-24-2582

〒988-0181
宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

気仙沼教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/892368

 

(3)その他

  • 申請の提出先が不明な場合は、総務課(電話022-211-3613)へお問い合わせください。

5 報告

後援名義を受けた行事が終了したときは、速やかに、報告書を提出いただきますよう、お願いいたします。

担当課・室・教育事務所 送付先 電子申請URL
義務教育課

〒980-8423
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

宮城県教育庁 ○○(※)課 宛て

※担当課・室を記載してください

https://logoform.jp/form/GQGB/851083
高校教育課 https://logoform.jp/form/GQGB/903411
高校財務・就学支援室

https://logoform.jp/form/GQGB/900755

特別支援教育課

https://logoform.jp/form/GQGB/889868

保健体育安全課

https://logoform.jp/form/GQGB/852305

生涯学習課

https://logoform.jp/form/GQGB/850241

文化財課

https://logoform.jp/form/GQGB/864022

大河原教育事務所

〒989-1243
宮城県柴田郡大河原町字南129-1

大河原教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/901725

仙台教育事務所

〒981-0914
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町4-17

仙台教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/909247
北部教育事務所

〒989-6117
宮城県大崎市古川旭4-1-1

北部教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/882229

東部教育事務所

〒986-0850
宮城県石巻市あゆみ野5-7

東部教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/901940

気仙沼教育事務所

〒988-0181
宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

気仙沼教育事務所 宛て

https://logoform.jp/form/GQGB/892861

 

お問い合わせ先

総務課総務班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1宮城県庁 16階

電話番号:022-211-3613

ファックス番号:022-211-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は