ここから本文です。
小型電子部品から自動車や鋼橋に至る様々なものに金属加工の技術が応用されています。
金属加工科では機械加工、溶接技能、板金加工といったものづくりの全般的な知識・技能を勉強します。
訓練期間は1年間です。
定員は15名です。
応募対象者は高等学校を卒業(見込み)若しくは、同等以上の学力のある方を対象としています。
金属の板金加工,溶接及び切削加工などの金属加工に関する基礎的な技能と知識を習得します。
学科 | 系基礎 |
機械工学概論、電気工学概論、生産工学概論、塑性加工概論、材料力学、金属材料学、製図、溶接法、測定法、安全衛生 |
|
---|---|---|---|
専攻 | 板金工作法、プレス加工法、展開図、試験及び検査法 | ||
実技 | 系基礎 |
測定基本実習、機械操作基本実習、溶接基本実習、熱切断基本実習、プレス加工基本実習、パソコン操作基本実習、CAD基本実習、安全衛生作業法 |
|
専攻 |
板金工作実習、プレス加工実習、試験及び検査実習 |
このほか、資格試験には受験手数料がかかるものもあります。
株式会社みらい造船、株式会社サワ、株式会社宮富士工業、株式会社本山製作所、東北電機製造株式会社、富士製罐株式会社、株式会社日本東北製作所、株式会社松本鐵工所、株式会社フジコー、株式会社亀山鉄工所、株式会社サイユーキ、株式会社ヤマニシ、日本製紙石巻テクノ株式会社、株式会社石巻精機製作所、光工業株式会社、南光運輸株式会社、佐々木鐵筋工業株式会社、有限会社太平工業、西部スチール株式会社、株式会社エステー、岡野クラフト株式会社、株式会社山大、高橋工業株式会社、株式会社高松鉄工所、他
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す