トップページ > しごと・産業 > 林業 > 第48回全国育樹祭 > 【募集は終了しました】第48回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」の募集について

掲載日:2023年9月11日

ここから本文です。

【募集は終了しました】第48回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」の募集について

「大会テーマ」「シンボルマーク」の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

入賞作品は、令和5年12月頃に入賞者へ通知するほか、ホームページで発表予定です。入賞されなかった方への通知は行いません。
詳しくは募集要領を御覧ください。

 

募集チラシ表

募集チラシ裏

募集チラシ(PDF:519KB)

1概要

全国育樹祭は、継続して森を守り育てることの大切さを普及啓発し、国民の森林に対する愛情を培うことを目的に、昭和52年から毎年秋季に行われている国民的な緑の祭典です。
令和7年に本県で「第48回全国育樹祭」を開催するにあたり、県内外に開催の意義等を広く周知するとともに、開催気運を高めるため、本県の持つイメージや開催理念を表した「大会テーマ」と「シンボルマーク」を募集します。

2募集内容

(1)大会テーマ部門

第48回全国育樹祭の開催理念をわかりやすく表現した標語

(2)シンボルマーク部門

第48回全国育樹祭の開催理念や本県開催であることを表現し、開催気運を高めるようなシンボルマーク

【参考:第48回全国育樹祭の開催理念】

開催理念

3応募資格

どなたでも応募できます。また、1人で複数作品の応募もできます。

4応募方法

作品応募用紙(ワード:23KB)」に必要事項を記載し、電子メール又は郵送(宅配便)により応募してください。

応募先

電子メールの場合

ikujuk@pref.miyagi.lg.jp

  • メールの件名は「全国育樹祭大会テーマ(又はシンボルマーク)応募」と記載してください。
  • 一度に送信する添付ファイルの容量は5MB以内としてください。
  • シンボルマークを電子メールで応募される場合、デザイン画像は、応募用紙の指定枠内への表示に加え、別途画像ファイル(フルカラー・容量2MB以下・JPEG形式)を添付してください。

郵送(宅配便)の場合

〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁12階
宮城県水産林政部全国育樹祭推進室

5募集期間

令和5年6月26日(月曜日)から令和5年9月8日(金曜日)まで

6審査及び表彰

審査

別に設ける審査会において、応募作品の中から、第48回全国育樹祭の「大会テーマ」及び「シンボルマーク」としてふさわしい作品を選出します。

表彰

入賞者には、下記とおり賞状及び副賞を贈呈します。

【大会テーマ部門】

最優秀賞(1点)副賞:商品券30,000円分
優秀賞(3点)副賞:商品券10,000円分
佳作(5点)副賞:商品券5,000円分
※入賞者が高校生以下の場合には、同額の図書カードとします。

【シンボルマーク部門】

最優秀賞(1点)副賞:商品券30,000円分
優秀賞(3点)副賞:商品券10,000円分
佳作(5点)副賞:商品券5,000円分
※入賞者が高校生以下の場合には、同額の図書カードとします。

参考

第45回全国育樹祭(大分県)の大会テーマ・シンボルマーク

【大会テーマ】豊かなおおいた 森林(もり)を育み 木と暮らし

大分

第47回全国育樹祭(福井県)の大会テーマ・シンボルマーク

【大会テーマ】育てよう 幸せ芽吹く 緑の大地

福井

 

その他

募集の詳細については、募集要領を確認願います。

第48回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」作品募集要領(PDF:878KB)

第48 回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」作品応募用紙(ワード:23KB)

第48回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」作品応募用紙(PDF:159KB)

問い合わせ先

宮城県水産林政部全国育樹祭推進室
〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁12階
電話番号:022-211-2473(土日祝日を除く8時30分から17時15分まで)

お問い合わせ先

全国育樹祭推進室総務企画班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目6番16号(本町分庁舎5階)

電話番号:022-724-7261

ファックス番号:022-724-7374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は