トップページ > 第4回迫川流域治水研修会を開催しました

掲載日:2023年2月10日

ここから本文です。

第4回迫川流域治水研修会を開催しました

宮城県の3事務所による合同主催により,今年度第4回目となる研修会を開催しました。

今回の研修では,栗原市及び登米市を流れる一級河川荒川のサイフォン建設工事と堆積土砂撤去工事の現場見学を実施しました。それぞれの工事の担当者から施設の役割,特徴,施工手順や施工・安全管理の注意点などの説明をしました。

サイフォン函内を確認する機会はなかなかないのでいい経験となったなどの意見をいただき,参加者の技術的知見を広めることができました。

 

第4回迫川流域治水研修会を開催しました(PDF:282KB)

お問い合わせ先

東部土木事務所登米地域事務所河川砂防第一班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-2763

ファックス番号:0220-22-7534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は