スマートフォン版を表示する

トップページ > 子育て・教育 > 教育全般 > 教育方針 > 宮城県総合教育センター > お知らせ > 生成AI活用研修ガイドブック「はじめよう!生成AI~教職員による授業・校務での活用~」

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月14日

ここから本文です。

生成AI活用研修ガイドブック「はじめよう!生成AI~教職員による授業・校務での活用~」を更新しました

 県内教職員の生成AI活用に係る校内研修や自己研修に生かせる生成AI活用研修ガイドブック「はじめよう!生成AI~教職員による授業・校務での活用~」を更新し、第2.0版を公開しました。

  • 学校における授業と校務で、教職員が生成AIを活用するための研修ガイドブックです。
  • 学校における生成AI活用の裾野を広げ、教育DX推進の一助とすることを目的としています。
  • 実際の生成AIの活用事例を掲載し、ICTが得意ではない教職員にも親しみやすい内容としています。
  • 生成AIの活用事例として、授業編16、校務編13の29事例を掲載しています。

詳細は、ICTを活用した授業づくりをご覧ください。

お問い合わせ先

総合教育センター情報教育班

宮城県名取市美田園2丁目1番4号

電話番号:022-784-3560

ファックス番号:022-784-3571

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

来所する皆様へ

Facebook

(外部サイトへリンク)

Mナビステーション

受講管理システム

(外部サイトへリンク)

eラーニングシステム

(外部サイトへリンク

サイトマップ

研修会ガイド

 

 

 

 

 

 

 

宮城県総合教育センター
〒981-1217
宮城県名取市美田園2丁目1番4号
総務管理班tel:022-784-3541
企画推進班tel:022-784-3548
研究推進第一・二班tel:022-784-3549
教職研修班tel:022-784-3558
情報教育班tel:022-784-3560
特別支援教育班tel:022-784-3561
相談支援班tel:022-784-3562
fax:022-784-3571

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は