ここから本文です。

パスポートの取得手数料について

手数料の金額について

○通常の手数料
種類 手数料の金額
国の収入印紙 宮城県の
収入証紙
  • 新規
  • 切替
10年間有効 14,000円 2,000円 16,000円
5年間有効 9,000円 2,000円 11,000円
子ども
(12歳未満)
4,000円 2,000円 6,000円

残存有効期間同一旅券申請

4,000円 2,000円 6,000円
○5年以内に未交付失効があった場合の手数料
種類 手数料の金額
国の収入印紙 宮城県の
収入証紙
  • 新規
  • 切替
10年間有効 18,000円 4,000円 22,000円
5年間有効 13,000円 4,000円 17,000円
子ども
(12歳未満)
8,000円 4,000円 12,000円

残存有効期間同一旅券申請

8,000円 4,000円 12,000円

(注)「12歳未満」として申請できるのは、12歳の誕生日の前々日までです。

(注)令和5年3月27日以降に申請したものの、パスポート発行後6か月以内に受領せず失効した場合、失効後5年以内に申請した際の手数料は下の表のようになります。

収入印紙、宮城県収入証紙の購入場所について

  • パスポートセンター内にある自動販売機(通常の手数料額に見あう収入印紙と宮城県収入証紙のセットのみの販売します)

※自動販売機では、令和6年7月より発行の新紙幣は使用できません。自動販売機で「収入印紙」と「宮城県収入証紙」を購入されるご予定の方は、誠に恐れ入りますが、7月以降も引き続き旧紙幣のご用意をお願いいたします。

  • 県庁2階共済事業部
  • 県合同庁舎(仙台を除く)の県民サービスセンター
  • 郵便局(収入印紙のみ)
  • 収入証紙売りさばき所(宮城県収入証紙のみ)

(注)収入印紙と宮城県収入証紙の購入間違いにご注意ください!!

クレジットカード納付について

令和6年2月5日以降に電子申請した方は、クレジットカードでも手数料を支払うことができます。

手数料のクレジットカード納付について

お問い合わせ先

国際政策課旅券班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2278

ファックス番号:022-211-2291

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は