ここから本文です。
11月30日(火曜日)、県とヤマト運輸株式会社は、地域社会の活性化と県民サービスの向上を推進するため、包括連携協定を締結しました。
この協定に基づき、営業所・配送車へのステッカー掲示などによる見守り活動や、県制150周年記念のロゴマーク等を付したオリジナル段ボール箱の作成など、さまざまな分野において連携していくこととしています。
ヤマト運輸株式会社の長尾裕(ながおゆたか)代表取締役社長は「物流の提供を通して、県内の産業振興と、社会構造の変化から生じる地域課題の解決に貢献していきたい」と述べました。
村井知事は「新・宮城の将来ビジョンに基づき、多様な主体との連携体制を構築していく必要があり、ヤマト運輸株式会社様の物流ネットワークや各種ノウハウを活用させていただきながら連携を深めていくことは、大変有意義である」とあいさつしました。
左から村井知事、長尾裕代表取締役社長
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す