トップページ > くらし・環境 > 宮城県の自然 > 自然への取り組み > みやぎ景観懇話会 > みやぎ景観懇話会/現地視察会開催概要

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

みやぎ景観懇話会/現地視察会開催概要

みやぎ景観懇話会現地視察会の開催概要

日時・開催場所

平成18年6月9日(金曜日) 登米市・大崎市

現地視察会の目的

宮城県では景観法(平成16年法律第110号)が制定されたことを踏まえ,今後の県の景観行政の在り方について広く有識者からの意見聴取を行うため,平成18年4月からみやぎ景観懇話会を設置しています。
この現地視察会は県内の景観行政先進事例を視察し,今後の懇話会運営の参考とするため開催しました。

行程

時間 内容
9時~ 県庁出発 東北自動車道(泉IC~古川IC)経由
※車中にて屋外広告物の定義,規制等について説明。
10時45分~ 登米市登米町着(登米観光物産センター遠山之里駐車場)
※教育資料館,水沢県庁記念館,武家屋敷・春蘭亭視察。
12時20分~ 懐古館見学
12時45分~ 登米市登米町出発
※大崎市古川福沼地区(古川都市計画地区計画地区)を車窓見学。
※大崎市古川十日町地区(屋外広告物モデル地区)を車窓見学。
14時~ 醸室(かむろ)着(大崎市古川三日町)
※蔵8-1 2階Terakoyaホールにて大崎市職員より説明。
※醸室,緒絶川周辺視察
15時~ 醸室出発 東北自動車道(古川IC~泉IC)経由
16時15分 県庁着 解散

視察風景

登米市:教育資料館

登米市:水沢県庁記念館

大崎市:醸室(かむろ)・緒絶川周辺

大崎市:醸室(かむろ)・緒絶川周辺

大崎市:職員からの説明

大崎市:醸室(かむろ)

お問い合わせ先

都市計画課行政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3132

ファックス番号:022-211-3295

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は