ここから本文です。

R4-ホットニュース

ホットニュース

本校での新しい出来事、行事などを紹介します。

記載日

内容

3月22日

(水曜日)

【進路ガイダンス(亘理高等学校)】

本日は亘理高等学校で進路ガイダンスを行ないました。模擬面接ということで面接の練習を行ない,面接のポイントや受け答え方などをアドバイスさせていただきました。今回のガイダンスが今後の参考になれば幸いです。

進路ガイダンス2亘理高校進路ガイダンス1亘理高校

3月17日

(金曜日)

【進路ガイダンス(柴田農林高等学校)】

本日は柴田農林高等学校で進路ガイダンスを行ないました。模擬授業ということで,実際にプログラミングを行なってもらいましたが,多くの学生様が四苦八苦しており,プログラミングの難しさを体験してもらえたと思います。

進路ガイダンス1進路ガイダンス2

3月10日

(金曜日)

【修了式】

本日は本校の修了式でした。修了生の皆さん,修了おめでとうございます。2年間という長いようで短かった学校生活はいかがだったでしょう。これから始まる新しい場所でのご活躍を期待しています。

修了式1修了式2

3月8日

(水曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

3月7日から3月8日にかけて,本校で修了課題の発表会がありました。10月から修了課題の制作がスタートし,自分で考えたシステムを一から設計,製造,テスト,移行まで行なった経験はきっと4月からのお仕事で役に立つはずです。発表お疲れさまでした!

修了課題1修了課題2

修了課題3修了課題4

1月21日

(土曜日)

【進路説明会(白石高等技術専門校)】

本日は本校で進路説明会を開催しました。休日にも関わらずたくさんの学生・保護者様にお越しくださり,誠にありがとうございました。通信業界やIT業界のお話,本校訓練科の特色,さらには在校生から本校を志望した理由や,入学した感想等をお話しさせていただきました。

進路説明会1進路説明会2

進路説明会3進路説明会4

御来校された学生様にとって,今後の進路の一助になれば幸いです。

1月20日

(金曜日)

【進路ガイダンス(村田高等学校)】

本日は村田高等学校2学年を対象にした進路ガイダンスに参加しました。本校の訓練内容や取得可能な資格,必要経費などについての説明を行ないました。本校を知らない学生様がほとんどだったため,知ってもらえる良い機会となりました。

進路ガイダンス1進路ガイダンス2

12月20日

(火曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

プログラムエンジニア科2年生はPython言語を使用してグループ実習を行なっています。各グループ毎にwebサイトを作り,本日がそのwebサイトの発表会でした。1つのシステムを複数人で作り上げる難しさを経験し,訓練生にとって良い機会になったと思います。

訓練風景1訓練風景2

 

プログラムエンジニア科1年生はネットワーク実習を行なっています。プログラムエンジニア科では,プログラミングの訓練だけでなく,LinuxやUbuntuを使用してサーバを構築したり,LANケーブルを自作したりと,ネットワークに関する訓練にも力を入れています。

訓練風景3訓練風景4

 

12月16日

(金曜日)

【校内見学】

本日は宮城県柴田農林高等学校川崎校の1年生が,本校に見学に来てくださいました。各訓練科の説明をした後,実際の訓練の様子などを見ていただき,本校の訓練の理解を深めていただきました。少しでも通信技術やプログラムについて興味を持ってもらえれば幸いです。

川崎校1川崎校2

川崎校3川崎校4

本校では校内見学やオンラインでの個別説明会も実施しております。ご要望があればいつでも実施可能ですので,ご希望の方はぜひ本校にお問い合わせください。

12月2日

(金曜日)

【訓練風景(情報通信ネットワーク科)】

情報通信ネットワーク科では端末操作の実習訓練として,構内交換機の設定を行っています。通信インフラは我々の生活に欠かせないものとなっているので,就職してから活躍できるよう技術を習得してほしいものです。

訓練風景6訓練風景5

11月28日

(月曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

プログラムエンジニア科1年生はJava言語の訓練を行っています。以前まではC言語を訓練していたので,新しく学ぶプログラミング言語の特徴を理解し,基礎をしっかりと身に付けてほしいものです。

訓練風景3訓練風景4

11月22日

(火曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

プログラムエンジニア科2年生では現在Python言語を使用し,デスクトップアプリケーションを作成しています。Python言語はYouTubeやInstagramで使用されているプログラミング言語ですので,しっかりと理解を深めてほしいものです。

訓練風景1訓練風景2

11月11日

(金曜日)

【防災訓練】

今年度2回目の防災訓練は,消火器による消火訓練,消火栓を使った放水訓練,2階のベランダから1階へ降りる避難はしごを使った訓練を行いました。どれも普段使用することがないため,この訓練で使い方を学び,万が一に備えてほしいと思います。

防災訓練01防災訓練02

防災訓練03防災訓練04

10月27日

(木曜日)

【ロボットアイデア甲子園(東北大会)出場】

10月22日(土曜日)に本校の訓練生がロボットアイデア甲子園の東北大会に出場しました。結果は「NTTデータ東北スマート社会アイデア賞」を頂くことができました。出場したことで訓練生にとって良い経験になったため,今後の就職活動に生かしてほしいと思います。

ロボットアイデア甲子園1ロボットアイデア甲子園2

ロボットアイデア甲子園3

10月4日
(火曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

プログラムエンジニア科ではプログラム言語の1つであるPHP言語の訓練を行っています。PHP言語はWebアプリケーション開発に特化しており,訓練生は現在,ショッピングサイトを作っています。企業ニーズが高いプログラム言語のため,しっかり訓練して技術を習得してほしいものです。
訓練風景プロ科1訓練風景プロ科2

9月30日
(金曜日)

【令和4年度秋季球技大会】

本日は秋期球技大会を行いました。例年ですと,バレーボールなど室内で競技を行うことが多かったのですが,今年度秋期では屋外競技のソフトボールを行いました。

令和4年度秋季球技大会1令和4年度秋季球技大会2

令和4年度秋季球技大会3令和4年度秋季球技大会4
決勝戦ではプログラムエンジニア科1年Aチームと,情報通信ネットワーク科Aチームの白熱した試合が行われました。同点のため延長しても決着がつかず,両チームを優勝にしました。訓練生の皆さんお疲れ様でした。本当に素晴らしい試合で,親睦が深まる良い機会になったと思います。

令和4年度秋季球技大会5令和4年度秋季球技大会6

8月20日
(土曜日)

【第2回オープンキャンパス】

本日は第2回目オープンキャンパスを実施しました。第1回目と同様,本校の概要などについて説明した後に,各訓練科の体験実習を行ないました。

オープンキャンパス5オープンキャンパス6

オープンキャンパス7オープンキャンパス8

今年度のオープンキャンパスは今回で終了となりますが,学校見学は随時受け付けておりますので,入学を考えている方,通信分野や情報分野に興味のある方など,是非お気軽に御連絡ください。

7月23日
(土曜日)

【第1回オープンキャンパス】

本日は第1回オープンキャンパスを実施しました。全体説明の中で,本校の概要や各訓練科の内容,必要経費や就職状況について説明を行ないました。その後,施設の見学をしていただき,訓練科の体験実習や個別相談を行ないました。本校の訓練について理解を深めていただき,入学を検討していただけると幸いです。

オープンキャンパス1オープンキャンパス2

オープンキャンパス3オープンキャンパス4

第2回オープンキャンパスは8月20日(土曜日)に行う予定です。同様の内容になりますので,参加を希望される方は是非御参加ください。予約は不要です。

7月17日
(日曜日)

【サイエンスデイ2022出展】

本日は東北大学川内北キャンパスで開催されました「サイエンスデイ2022」に出展してきました。本校からは「micro:bitでプログラミング体験」というテーマで,ブロックを組み合わせるだけでプログラミングを体験できる内容でした。多くの方に足を運んでいただき,プログラミングの楽しさを伝えられたと思います。

マイクロビット

6月27日
(月曜日)

【訓練風景(プログラムエンジニア科)】

現在,プログラムエンジニア科ではデータベースの訓練を行なっています。SQLという言語を使い,データの検索や登録を行ないますが,苦労しながら進めている訓練生もいます。訓練生が理解できるように,我々指導員が1つ1つ丁寧に指導しているため,しっかりと理解を深めてほしいと思います。

訓練風景1訓練風景2

 

6月10日
(金曜日)

【防災訓練】

本日は防災訓練を行ないました。地震が発生したことを想定し,避難場所への経路確認や,緊急時に本校から配信しているメールの送受信確認を行ないました。また,地震対策のビデオを鑑賞し,地震についての知識を深めました。この機会に,各自で行なっている地震対策について今一度見直してもらえると幸いです。

防災訓練1防災訓練2

防災訓練3防災訓練4

6月1日
(水曜日)

【進路ガイダンス】

本日は大河原商業高等学校3学年を対象にした進路ガイダンスに参加しました。本校の訓練内容や在校生の様子,就職状況などについての説明を行ないました。本校の魅力が少しでも伝わり,受験を検討してもらえると幸いです。

進路ガイダンス(大河原商業1)進路ガイダンス(大河原商業2)

5月20日
(金曜日)

【オンライン訓練】

本日はオンライン訓練を実施しました。今年度に入学した1年生は,初めてのオンライン訓練でしたが,滞りなく実施ができ安心しました。オンライン訓練が本格化した際は,スムーズに実施できるよう今回の経験を生かしてほしいものです。

オンライン訓練3オンライン訓練4

オンライン訓練1オンライン訓練2

 

5月6日
(金曜日)

【令和4年度春季球技大会】

5月6日に令和4年度春季球技大会を行いました。新型コロナウイルス感染症の対策を十分に取りながら,チーム一丸となり,クラス及び学年,科を越えた仲間達との交流を図ることができました。これを機会に仲間達と共に,今後の訓練に励んでほしいものです。

令和4年度春季球技大会1令和4年度春季球技大会2

令和4年度春季球技大会3令和4年度春季球技大会4

令和4年度春季球技大会5令和4年度春季球技大会8
令和4年度春季球技大会6令和4年度春季球技大会7

4月25日
(月曜日)

【令和4年度交通講話】

本日は白石警察署の交通課長様より,交通講話を実施していただきました。宮城県内における交通事故の事例や,交通事故に関するDVDを視聴し,改めて交通安全に対する意識を高める機会となりました。

交通講話1交通講話2

4月11日
(月曜日)

【令和4年度オリエンテーション】

毎年,入学生に対して,オリエンテーションを実施しています。本校の概要や訓練の概要,届出書の提出方法や学生生活に関する事を担当職員から説明を受けました。諸規定を守り,充実した2年間を送って欲しいと思います。

R4オリエンテーション1R4オリエンテーション2

4月8日
(金曜日)

【令和4年度入学式】

令和4年度の入学式を挙行しました。今年度も昨年度に引き続き,新型コロナウイルス感染症への対応のため規模を縮小して,式を執り行いました。今年度は30名の訓練生が入学しましたが,これから始まる2年間の訓練に向け,それぞれが将来を見据えたしっかりとした目標を持ち,充実した訓練生活を送って欲しいと思います。

 

 

 

R4入学式1R4入学式2

R4入学式3R4入学式4

最近の出来事の表

お問い合わせ先

白石高等技術専門校訓練班

白石市白川津田字新寺前5-1

電話番号:0224-35-1511

ファックス番号:0224-27-2110

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は