ここから本文です。

令和3年度 夏号

学園の様子 令和3年度 夏号(7月~9月)

※児童の個人情報保護のため,児童の写真ではなく職員の写真が多く入っていますが,行事の雰囲気を伝えたいためご了承ください。

今年度も,新型コロナウイルス感染症の影響で多くの行事が中止,縮小,延期になっています。昨年度同様に,少しでも充実した生活ができるように,子ども達と協力しながら学園内での活動に力を入れています。日々の生活の様子を,写真を通してご紹介します。

野外活動

国立花山青少年自然の家で野外宿泊訓練を行いました。

1日目は,沢遊びや野外炊飯を体験しました。野外炊飯では,役割分担をしながらカレーライスを作っています。炊飯器を使わずに炊くご飯は難しく,釜の蓋を開けた際には出来上がった完成度の高さに歓声が上がりました。また,カレールーは焚き火の熱さに耐えつつ,みんなで交代しながら炒めて作り上げました。自然のなかで協力して作るカレーは,とても美味しかったです。

2日目には沢登りを体験して,自然に触れつつ楽しく活動できました。前日の雨で水量が少し増えていましたが,水の勢いに負けずに助け合いながら歩き続けました。終着地点の滝壺では全力で遊び,最後まで元気いっぱいの2日間でした。

沢登り1 沢登り2

野外炊飯の米炊き 野外炊飯のカレー作り

炊きたての白米 カレー完成

スポーツ活動

中学3年生や年長生が高校受験に向けて勉強を本格的に始めるため,スポーツ活動で特に頑張ってきた野球を引退試合として行いました。入所してから頑張ってきた野球活動の締めくくりとして,さわらび学園の子どもと大人で大いに盛り上がりました。最後の試合で盛り上がる先輩,先輩に負けじと頑張る後輩達,練習の成果を発揮して引き締まった良い試合をできたと思います。

野球試合風景 試合風景1

秋保温泉近くにある,湯元公園野球場で試合を行いました。担当職員VS担当児童も試合の見所ポイントです!

試合の写真 試合の結果

園長先生もサードで出場です!試合は最終回に劇的な逆転がありましたが,両チーム良い雰囲気でした。

夏祭り子ども会

さわらび学園内には子ども会役員という係があります。季節に合わせた行事を,子ども会役員の大人と子どもが企画してくれます。今夏は,園内で夏祭りを開催しました。輪投げやスイカ割りといった様々な催し物を通して大いに盛り上がり,夜には花火で締めくくるという夏の良き思い出を作れたと思います。

かき氷を作る職員 花火2

かき氷作りをする職員と花火をする子ども達です。

寮炊

さわらび学園では,普段は食堂で作っていただく美味しいご飯を食べています。ただ,月1回程度は寮で食事を作る機会があり,「寮炊(りょうすい)」と呼んでいます。子どもと大人が2人でペアを組んで,寮全員分の食事を作っています。子どもには調理を体験してもらいつつも,意外な腕前を披露する子もいます。完成時間を気にしながら人数分作ることは,食事を作る大変さを経験する良い機会です。今回は,寮炊の一例を写真で載せてみました。

寮炊1 寮炊2

この日は「買い出し寮炊」という,「オムライス」をテーマにして,寮ごとに買う材料を相談しています。材料の買い出しに行くのも,楽しみの一つです。予算を計算しつつ人数分の材料を買うのには,大人も子どもも頭を捻らします。寮によって,メニューや仕上がりが変わってきて面白いです。

寮炊の風景 寮炊3

この日は,「麻婆豆腐」が主食のメニューでした。児童が挽肉を炒めています。みんなに美味しい食事を届けようと必死です。

お問い合わせ先

さわらび学園 

宮城県仙台市太白区旗立二丁目4番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は