ここから本文です。
このページで案内をしている手続き内容は以下のとおりです。
御希望の手続きをクリックしてください。
在校生の方は各科担任を通して手続きしてください。
発行手数料がかかります。(1通あたり400円)
在籍証明書
成績証明書
修了見込み証明書
発行手数料は無料です。
交付手数料は無料です。
安全衛生特別教育修了証の再交付は交付日から3年以内のものに限ります。
手続きにはおおむね5日程度を要しますので、あらかじめ御了承ください。
各種証明書の発行は、(A)申請用紙の提出によるもののほか、(B)オンライン申請が可能です。
申請方法や受取方法、発行手数料の支払い方法により申請手順が異なります。
支払い方法 | 窓口で受け取る | 郵送で受け取る |
---|---|---|
収入証紙 収入証紙は令和7年9月末で販売を終了します。 |
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、収入証紙またはセルフレジのレシート(提出用)を貼付したうえで本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください) (2)本校からの電話連絡をお待ちください。 (3)本校窓口にて証明書をお受け取り下さい。 |
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、以下の書類を添えて本校窓口へ提出してください。(郵送可能です) (2)郵便の到着をお待ちください。 |
セルフレジ |
||
本校窓口でのクレジット等決済 |
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください) (2)本校からの電話連絡をお待ちください。 (3)本校窓口にてクレジット等決済を行ったうえで、証明書をお受け取り下さい。 |
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、本校窓口でクレジット等決済を行ったうえで、返信用封筒を添えて提出してください。(郵送不可です)(本人確認書類を提示してください) (2)郵便の到着をお待ちください。 |
電子申請によるオンライン決済 | お取扱いできません。 |
支払い方法 | 窓口で受け取る | 郵送で受け取る |
---|---|---|
収入証紙 収入証紙は令和7年9月末で販売を終了します。 |
お取扱いできません。 |
お取扱いできません。 |
セルフレジ |
(1)Logoフォームによるオンライン申請(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を行ってください。 (2)本校からのメール連絡をお待ちください。オンライン申請に使用したメールアドレス宛に連絡します。 (3)本校窓口にて、セルフレジのレシート(提出用)を提出したうえで証明書をお受け取り下さい。 |
|
本校窓口でのクレジット等決済 |
(1)Logoフォームによるオンライン申請(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を行ってください。 (2)本校からのメール連絡をお待ちください。オンライン申請に使用したメールアドレス宛に連絡します。 (3)本校窓口にてクレジット等決済を行ったうえで、証明書をお受け取り下さい。 |
|
電子申請によるオンライン決済 |
(1)Logoフォームによるオンライン申請・決済(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を行ってください。 (2)本校からのメール連絡をお待ちください。オンライン申請に使用したメールアドレス宛に連絡します。 (3)本校窓口にて証明書をお受け取り下さい。 |
(1)Logoフォームによるオンライン申請・決済(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)を行ってください。 (2)本校宛てに返信用封筒を郵送してください。 (3)郵便の到着をお待ちください。 |
技能照査合格証明書の発行は、申請用紙の提出により行ってください。
受取方法により申請手順が異なります。
申請手順 | 窓口で受け取る | 郵送で受け取る |
---|---|---|
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください) (2)本校からの電話連絡をお待ちください。 (3)本校窓口にて証明書をお受け取り下さい。 |
(1)各種証明書発行願(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、返信用封筒を添えて本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください) (2)郵便の到着をお待ちください。 |
各種修了証の再交付・書替は、申請用紙の提出により行ってください。
受取方法により申請手順が異なります。
申請手順 | 窓口で受け取る | 郵送で受け取る |
---|---|---|
(1)各種修了証再交付・書替申込書(PDF:96KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、以下の書類を添えて本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください)
(2)本校からの電話連絡をお待ちください。 (3)本校窓口にて修了証をお受け取り下さい。 |
(1)各種修了証再交付・書替申込書(PDF:96KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、以下の書類を添えて本校窓口へ提出してください。(郵送可能です)(本人確認書類を提示してください)
(2)郵便の到着をお待ちください。 |
申請時には、本人確認のため以下の書類が必要になります。
窓口で申請する場合 | 郵送で申請する場合 | オンライン申請の場合 |
---|---|---|
運転免許証の提示 | 運転免許証の写し |
運転免許証を撮影した画像ファイル |
運転免許証以外については、直接お問い合わせください。
各種証明書・修了証について、郵送での受け取りを希望される場合は、以下のとおり返信用封筒を準備してください。
手続きによって郵便料金が変わりますので御注意ください。
対象となる手続き | 用意するもの | イメージ |
---|---|---|
の発行手続き |
|
![]() |
の再交付・書替手続き |
|
![]() |
お問い合わせ先
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています