掲載日:2024年9月4日

ここから本文です。

令和7・8年度建設工事入札参加資格審査(定時申請)

令和7年度及び令和8年度に県が発注する建設工事について入札参加を希望する事業者(更新希望事業者を含む)の方は、入札参加資格審査を受ける必要があります。

希望する事業者の方は下記の申請要領等をご確認の上、受付期間内に必要書類の提出をお願いいたします。

なお、手続きには経営事項審査の総合評定値通知書(審査基準日が令和5年9月1日から令和6年8月31日までのもの)が必要となりますので、ご注意ください。

受付日程

令和6年9月9日(月曜日)から令和7年2月3日(月曜日)まで

書類審査を円滑に行うため、総合評定通知書の審査基準日別に受付期間を指定させていただきます。下記の受付期間日程表を確認し、期間内に提出願います。なお、受付期間より事前に提出いただいても構いません。

受付期間

対象事業者

(総合評定値通知書の審査基準日別)

令和6年9月9日(月曜日)から同年10月11日(金曜日) 令和5年9月から令和6年2月までの事業者
令和6年10月15日(火曜日)から同年11月22日(金曜日) 令和6年3月から令和6年4月までの事業者
令和6年11月25日(月曜日)から同年12月20日(金曜日) 令和6年5月から令和6年6月までの事業者
令和7年1月8日(水曜日)から同年2月3日(月曜日) 令和6年7月から令和6年8月までの事業者

 

なお、新規(初めて宮城県の入札参加登録を申請する事業者)については下記の期間で受付いたします。

受付期間 対象事業者
令和6年9月9日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日) 初めて宮城県の入札参加登録を申請する事業者

提出方法

郵送のみとします。(上記受付期間までに必着

提出先

〒980-8570

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号

宮城県出納局契約課管理班

【注意点】

  • 封筒の表面に「建設工事入札参加登録資格申請書」と記入してください。
  • 書類の到達確認及び審査の進捗確認のお問合せについてはお答えできませんので、ご了承ください。
  • 申請書類の到達確認を行いたい場合は書留等の追跡確認が可能な郵便にて送付願います。

申請要領等(必ずご確認ください。)

  • 令和7・8年度宮城県建設工事入札参加登録資格申請審査のご案内及び申請要領

県内に本店がある事業者用(PDF:505KB)県外に本店がある事業者用(PDF:494KB)

よくあるご質問

申請様式

  1. 建設工事入札参加資格登録申請受付整理表(チェックリスト)県内に本店がある事業者用(エクセル:105KB)県外に本店がある事業者用(エクセル:108KB)
  2. 建設工事入札参加登録資格等審査申請書〔様式第1号〕(ワード:39KB)
  3. 「暴力団員による不当行為の防止に関する法律」第32条第1号に掲げる者でない旨の誓約書〔様式第1号の2〕(ワード:28KB)
  4. 指名停止期間中でない旨の誓約書〔様式第1号の3〕(ワード:30KB)
  5. 社会保険等加入状況申告書〔様式第1号の4〕(ワード:48KB)
  6. 建設工事入札参加登録資格等審査申請書(付属資料)〔指定様式〕(ワード:29KB)
  7. 災害時地域貢献申告書及びその他の地域貢献申告書〔指定様式〕(ワード:21KB)
  8. 技能士加点申請内訳書(県内本店事業者用)〔指定様式〕(ワード:22KB)
  9. 総合評点の算定から除外される工事〔指定様式〕(エクセル:12KB)
  10. 建設工事入札参加登録申請審査票(その1)

【注意点】

  • 申請様式は全てA4サイズで片面で印刷してください。
  • 項目3・4の誓約書のみ代表者印の押印が必要ですので、ご注意ください。

記入例

県規定等

入札参加資格に係る等級・総合評点の算出方法については、上記規程を御覧ください。

お問い合わせ先

契約課管理班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 行政庁舎2階

電話番号:022-211-3335

ファックス番号:022-211-3399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は