掲載日:2024年6月26日

ここから本文です。

令和5年版宮城県環境白書(資料編)

宮城県環境白書は、環境基本条例第10条の規定により、宮城県の環境の状況及び県が講じた施策を明らかにするために作成し、公表するものです。
資料編には、環境関連の調査・測定の結果等の資料を収録しています。

本編につきましては、以下のページより御覧ください。
令和5年版宮城県環境白書

令和5年版宮城県環境白書資料編

図・表番号 資料名

本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第1章脱炭素社会の構築

表2-1-1-1 県内の温室効果ガス排出量(令和元年度)(PDF:213KB)
表2-1-1-2 部門別県内二酸化炭素排出量の推移(PDF:39KB)
表2-1-1-3 部門別全国二酸化炭素排出量の推移(外部サイトへリンク)
表2-1-1-4 県内エネルギー消費量(外部サイトへリンク)
表2-1-1-5 県内再生可能エネルギー等導入量(熱量換算)(外部サイトへリンク)
表2-1-1-6 FIT制度による再生可能エネルギー導入件数・導入容量(令和3年度末時点)(外部サイトへリンク)
表2-1-1-7 FIT制度による再生可能エネルギー認定件数・認定容量(令和4年12月時点)(外部サイトへリンク)

本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第2章循環型社会の形成

表2-2-1-1 産業廃棄物の業種別処理状況(令和3年度)(PDF:64KB)
表2-2-1-2 産業廃棄物の種類別処理状況(令和3年度)(PDF:77KB)
表2-2-1-3 クリーンプラザみやぎ(県環境事業公社小鶴沢処理場)年度別処分実績(外部サイトへリンク)
表2-2-1-4 クリーンプラザみやぎ(県環境事業公社小鶴沢処理場)搬入廃棄物の構成(令和3年度)(外部サイトへリンク)
表2-2-1-5 ごみ処理施設整備状況(外部サイトへリンク)
表2-2-1-6 し尿処理施設整備状況(外部サイトへリンク)
表2-2-1-7 粗大ごみ処理施設整備状況(外部サイトへリンク)
表2-2-1-8 埋立処分施設整備状況(外部サイトへリンク)
図2-2-1-1 ごみ処理状況総括(令和3年度)(PDF:80KB)
図2-2-1-2 産業廃棄物処理状況総括(令和3年度)(PDF:81KB)
本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第3章自然共生社会の形成
表2-3-1-1 自然公園の指定状況(PDF:131KB)
表2-3-1-2 県自然環境保全地域の指定状況(PDF:135KB)
表2-3-1-3 緑地環境保全地域の指定状況(PDF:87KB)
表2-3-1-4 自然公園内行為許可・届出等取扱件数の推移(PDF:79KB)
表2-3-1-5 環境保全地域内行為の届出状況(PDF:193KB)
表2-3-1-6 鳥獣保護区等の指定等(PDF:72KB)
表2-3-1-7 狩猟免許試験等の実施状況(PDF:51KB)
表2-3-1-8 狩猟者登録証交付状況(PDF:50KB)
表2-3-1-9 鳥獣保護区特別保護地域内の許可処理状況(PDF:44KB)
表2-3-1-10 有害鳥獣捕獲状況(PDF:48KB)
表2-3-1-11 保安林種別面積(外部サイトへリンク)
表2-3-1-12 広域市町村圏別都市公園整備水準(外部サイトへリンク)
表2-3-1-13 都市公園等種別開設面積及び整備水準(外部サイトへリンク)
表2-3-1-14 県立都市公園・国営公園の概要(外部サイトへリンク)
本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第4章安全で良好な生活環境の確保
1大気環境の保全
表2-4-1-1 大気汚染に係る環境基準・指針(1)(2)(3)(PDF:90KB)
表2-4-1-2 大気汚染防止法に基づく規制(PDF:108KB)
表2-4-1-3 大気汚染に係る環境基準と測定結果(令和4年度)(PDF:97KB)
表2-4-1-4 窒素酸化物(NO・NO2・NOx:令和4年度、年間値)
表2-4-1-5 二酸化窒素(NO2:経年変化)(1)(2)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-6 二酸化硫黄(SO2:令和4年度、年間値)
表2-4-1-7 二酸化硫黄(SO2:経年変化)(1)(2)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-8 浮遊粒子状物質(SPM:令和4年度、年間値)
表2-4-1-9 浮遊粒子状物質(SPM:経年変化)(1)(2)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-10 一酸化炭素(CO:令和4年度、年間値)
表2-4-1-11 一酸化炭素(CO:経年変化)(1)(2)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-12 光化学オキシダント(Ox:令和4年度、年間値)
表2-4-1-13 光化学オキシダント(Ox:経年変化)(1)(2)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-14 非メタン炭化水素(NMHC:令和4年度、年間値)
表2-4-1-15 メタン・全炭化水素(CH4・THC:令和4年度、年間値)
表2-4-1-16 非メタン炭化水素(NMHC:経年変化)(1)(2)(3)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-17 微小粒子状物質(PM2.5:令和4年度、年間値)
表2-4-1-18 微小粒子状物質(PM2.5:経年変化)(外部サイトへリンク)
表2-4-1-19 一般環境大気測定局の概要
表2-4-1-20 自動車排出ガス測定局の概要
表2-4-1-21 大規模発生源監視局
表2-4-1-22 特定項目測定局(PDF:43KB)
表2-4-1-23 令和4年度有害大気汚染物質モニタリング調査結果
図2-4-1-1 年平均値と日平均値の年間98%値の関係(NO2)(PDF:49KB)
図2-4-1-2 一般環境局・自排局の全局平均値の経年変化(NO2)(PDF:42KB)
図2-4-1-3 NOxとNO2の関係(年平均値)(PDF:48KB)
図2-4-1-4 年平均値と日平均値の2%除外値の関係(SO2)(PDF:39KB)
図2-4-1-5 全局平均値の経年変化(SO2)(PDF:37KB)
図2-4-1-6 年平均値と日平均値の2%除外値の関係(SPM)(PDF:51KB)
図2-4-1-7 一般環境局・自排局の全局平均値の経年変化(SPM)(PDF:43KB)
図2-4-1-8 全局平均値の経年変化(Ox)(PDF:40KB)
本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第4章安全で良好な生活環境の確保
2水環境の保全
表2-4-2-1 人の健康の保護に係る環境基準(PDF:77KB)
表2-4-2-2 生活環境の保全に関する環境基準(河川・湖沼・海域)(PDF:238KB)
表2-4-2-3 要監視項目及び指針値(PDF:84KB)
表2-4-2-4 水生生物保全要監視項目の水域類型及び指針値(PDF:57KB)
表2-4-2-5 公共用水域における農薬の水質評価指針(PDF:61KB)
表2-4-2-6 地下水の水質汚濁に係る環境基準(PDF:78KB)
表2-4-2-7 底質の暫定除去基準(PDF:46KB)
表2-4-2-8 農業(水稲)用水基準(PDF:87KB)
表2-4-2-9 水産用水基準(PDF:203KB)
表2-4-2-10 水浴場の水質判定基準(PDF:51KB)
表2-4-2-11 排水基準を定める省令(有害物質)(PDF:100KB)
表2-4-2-12 排水基準を定める省令(一般項目)(PDF:98KB)
表2-4-2-13 水質汚濁防止法第3条第3項に基づく特別排水基準(PDF:97KB)
表2-4-2-14

地下水水質測定結果(令和4年度)(1)(PDF:92KB)地下水水質測定結果(令和4年度)(2)(PDF:117KB)
地下水水質測定結果(令和4年度)(3)(PDF:60KB)
地下水水質測定結果(令和4年度)(4)(PDF:59KB)

表2-4-2-15 環境基準の水域類型指定状況(PDF:217KB)
表2-4-2-16 水域別水質75%値経年変化表及び環境基準達成状況(河川)(PDF:160KB)
表2-4-2-17 水域別水質75%値経年変化表及び環境基準達成状況(湖沼)(PDF:80KB)
表2-4-2-18 全燐の水域別水質平均値経年変化表及び環境基準達成状況(湖沼)(PDF:53KB)
表2-4-2-19 水域別水質75%値経年変化表及び環境基準達成状況(海域)(PDF:131KB)
表2-4-2-20 全窒素の水域別水質平均値経年変化表及び環境基準達成状況(海域)(PDF:74KB)
表2-4-2-21 全燐の水域別水質平均値経年変化表及び環境基準達成状況(海域)(PDF:74KB)
表2-4-2-22 県内の水質自動測定局の概要(PDF:51KB)
表2-4-2-23 処理を開始している下水処理場の概要(PDF:152KB)
表2-4-2-24 下水処理場の流入・放流水質(PDF:145KB)
図2-4-2-1 生活環境の保全に関する環境基準の類型指定概要図(河川・湖沼)(PDF:208KB)
図2-4-2-2 生活環境の保全に関する環境基準の類型指定概要図(海域)(PDF:176KB)
図2-4-2-3 全窒素・全燐に関する類型指定概要図(海域)(PDF:135KB)
図2-4-2-4 河川の流れと公共用水域環境基準点(PDF:169KB)
本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第4章安全で良好な生活環境の確保
3土壌環境・地盤環境の保全
表2-4-3-1 土壌の汚染に係る環境基準(PDF:88KB)
表2-4-3-2 土壌汚染対策法に基づく特定有害物質及び指定区域の指定基準(PDF:73KB)
表2-4-3-3 仙台平野地域主要地点水準測量結果(PDF:88KB)
表2-4-3-4 古川地域主要地点水準測量結果(PDF:75KB)
表2-4-3-5 気仙沼地域主要地点水準測量結果(PDF:77KB)
表2-4-3-6 地下水位・地盤沈下観測井設置状況(PDF:39KB)
表2-4-3-7 市町村別地下水揚水量一覧表(PDF:118KB)
図2-4-3-1 仙台平野地域水準測量観測路線(PDF:168KB)
図2-4-3-2 古川地域水準測量観測路線(PDF:515KB)
図2-4-3-3 気仙沼地域水準測量観測路線(PDF:313KB)
本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第4章安全で良好な生活環境の確保
4地域における静穏な環境の保全
表2-4-4-1 騒音に係る環境基準(1)(2)(3)(4)
表2-4-4-2 在来鉄道の新設又は大規模改良に際しての騒音対策の指針(PDF:114KB)
表2-4-4-3 自動車交通騒音面的評価結果(令和4年度)
表2-4-4-4 仙台空港周辺航空機騒音測定結果(令和4年度)
表2-4-4-5 松島飛行場周辺航空機騒音測定結果(令和4年度)
表2-4-4-6 霞目飛行場周辺航空機騒音測定結果(令和4年度)
表2-4-4-7 新幹線鉄道騒音測定結果経年変化(PDF:64KB)
表2-4-4-8 新幹線鉄道振動測定結果経年変化(PDF:60KB)
表2-4-4-9 東北新幹線鉄道騒音レベル定点測定結果(令和4年度)
表2-4-4-10 東北新幹線鉄道振動レベル定点測定結果(令和4年度)
図2-4-4-1 仙台空港周辺航空機騒音測定地点
図2-4-4-2 航空自衛隊松島飛行場周辺騒音測定地点
図2-4-4-3 陸上自衛隊霞目飛行場周辺騒音測定地点
図2-4-4-4 東北新幹線騒音振動測定地点

本編第2部持続可能な社会の実現に向けた県の取組
第4章安全で良好な生活環境の確保
5化学物質による環境リスクの低減

表2-4-5-1 ダイオキシン類に係る環境基準(PDF:60KB)
表2-4-5-2 ダイオキシン類測定(大気)結果(令和4年度)(PDF:77KB)
表2-4-5-3 ダイオキシン類測定(水質・底質)結果(令和4年度)(PDF:135KB)
表2-4-5-4 ダイオキシン類測定(地下水)結果(令和4年度)(PDF:51KB)
表2-4-5-5 ダイオキシン類測定(土壌)結果(令和4年度)(PDF:71KB)
表2-4-5-6 宮城県のPRTR届出排出量及び移動量(令和3年度把握分)(PDF:258KB)
本編第2部環境保全施策の展開
第5章全てに共通する施策
第1節全ての主体における環境配慮行動の促進・支援
表2-5-1-1 県実施の環境保全に関するイベント等の開催状況(外部サイトへリンク)
表2-5-1-2 環境に関する刊行物等発行状況(外部サイトへリンク)
表2-5-1-3 環境分野の主な調査・研究の概要(PDF:79KB)
表2-5-1-4 農業分野の主な調査・研究の概要
農園研成果1農園研成果2古試成果1古試成果2
表2-5-1-5 林業分野の主な調査・研究の概要(外部サイトへリンク)
表2-5-1-6 水産分野の主な調査・研究の概要(外部サイトへリンク)
表2-5-1-7 畜産分野の主な調査・研究の概要(外部サイトへリンク)
表2-5-1-8 みやぎの生活環境における日本の100選(外部サイトへリンク)
本編第2部環境保全施策の展開
第5章全てに共通する施策
第2節環境経営等の促進・支援
表2-5-2-3 事業者等の取組に対する融資制度等(令和4年度)(外部サイトへリンク)
本編第2部環境保全施策の展開
第5章全てに共通する施策
第4節環境の保全・活用に関する協定の締結、開発行為における環境配慮
表2-5-4-1 公害の防止及び自然環境の保全に関する環境影響評価指導要綱に基づく環境影響評価実施状況(PDF:73KB)
表2-5-4-2 宮城県環境影響評価要綱に基づく環境影響評価実施状況(PDF:55KB)
表2-5-4-3 環境影響評価実施要綱に基づく環境影響評価に対する知事意見提出状況(PDF:56KB)
表2-5-4-4 環境影響評価法及び宮城県環境影響評価条例に基づく環境影響評価実施状況(PDF:80KB)
表2-5-4-5 環境影響評価法及び宮城県環境影響評価条例に基づく知事意見提出状況(PDF:81KB)
本編第2部環境保全施策の展開
第5章全てに共通する施策
第5節公害紛争等の適切な処理及び環境犯罪対策
表2-5-5-1 公害苦情の種類・年度別苦情件数(PDF:102KB)
表2-5-5-2 市町村別苦情受理件数(PDF:105KB)
表2-5-5-3 公害等の主な発生源・発生原因(PDF:163KB)
本編第3部環境保全に関する各主体の取組
表3-1-1 定款の活動分野に「環境の保全を図る活動」を含む特定非営利活動法人(外部サイトへリンク)
表3-1-2 事業者・民間団体・個人の行う環境学習等の取組(外部サイトへリンク)
本編第3部環境保全に関する各主体の取組
第4章市町村の取組関連
表3-4-1 市町村環境基本条例制定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-2 市町村公害防止条例制定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-3 市町村地域環境計画策定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-4 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく地域実行計画策定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-5 環境物品等調達に関する計画(方針)の策定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-6 環境マネジメントシステム構築状況(外部サイトへリンク)
表3-4-7 環境教育に関する計画・方針の策定状況(外部サイトへリンク)
表3-4-8 住民への環境に関する学習の機会の提供に関する制度(外部サイトへリンク)
表3-4-9 樹木の植栽、花壇づくり等の事業及び支援制度(外部サイトへリンク)
表3-4-10 保存樹・保存樹木の指定に関する制度(外部サイトへリンク)
表3-4-11 土地の公有化に関する制度(外部サイトへリンク)
表3-4-12 各家庭の環境負荷の低減に向けた活動への支援制度等(外部サイトへリンク)
表3-4-13 地域ぐるみでの環境負荷の低減に向けた活動への支援制度等(外部サイトへリンク)

表3-4-14

その他の市町村の取組(外部サイトへリンク)
表3-4-15 環境保全に関するイベントの開催状況(外部サイトへリンク)
表3-4-16 環境保全に関する冊子等の作成状況(外部サイトへリンク)
表3-4-17 環境学習・体験施設の設置状況(外部サイトへリンク)
表3-4-18 環境教育促進のための人材育成・研修会等の実施状況(外部サイトへリンク)
表3-4-19 環境教育・環境保全活動促進のための表彰制度等の実施状況(外部サイトへリンク)
表3-4-20 環境保全活動促進に関する講師派遣制度の実施状況(外部サイトへリンク)
表3-4-21 環境教育・環境保全活動整備のためのウェブサイトの作成状況(外部サイトへリンク)
本編第4部環境行政の推進体制
第3章環境行政の推進に係る独自財源関連
表4-3-1 令和4年度みやぎ環境税活用事業
表4-3-2 令和4年度産業廃棄物税活用事業(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

環境政策課環境計画推進班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2663

ファックス番号:022-211-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は