ここから本文です。
急速に進む地球温暖化。世界各地から北極や南極の氷の減少や海面上昇などの影響による異常気象が報告されています。地球温暖化の大きな原因は、私たちのくらしが豊かになり、多くのエネルギー・資源を消費するようになったことにあります。
地球温暖化問題の解決には、みなさん一人ひとりの取組の積み重ねが必要です。将来の世代によりよい地球環境を残すため、私たちのくらしについて見直してみませんか。
地球温暖化とは、大気中の二酸化炭素などの温室効果ガスの濃度が増加して、地上の温度が上昇していく現象のことです。
近年、人間活動の拡大により、大気中の温室効果ガス濃度が急速に増加して温暖化を加速させ、気温の上昇や異常気象の多発化など様々な影響を及ぼしていることが問題となっています。
県内の温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出量の現状について掲載しています。
新たな宮城県地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定にあわせ、国のガイドラインにより温室効果ガス排出量の算定方法などの見直しを行った結果、前計画における排出量推計との間に差異が生じています。
地球温暖化対策のため、将来の宮城のために、一人ひとりができることをはじめてみませんか。
県は、地域からの地球温暖化対策を積極的に推進するため、令和5年3月に、宮城県における今後の各種施策の基本となる計画(「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050戦略」)を策定しました。
宮城の豊かな環境を適切に保全し、次の世代へ引き継いでいくために、喫緊の環境問題に対応する施策に充当する財源として、平成23年4月から「みやぎ環境税」を導入し、地球温暖化防止対策などの事業を実施しています。
県は、地球温暖化対策の推進を図るための拠点として、「ストップ温暖化センターみやぎ」を地球温暖化対策推進法第38条に基づく宮城県地球温暖化防止活動推進センターとして指定しています。
センターは、温暖化対策の推進を図るため、普及啓発活動や地球温暖化防止活動推進員の活動支援を行う拠点となるものです。
ストップ温暖化センターみやぎ(宮城県地球温暖化防止活動推進センター)へのリンク(外部サイトへリンク)
宮城県の地球温暖化防止活動推進センターは、(公財)みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)(外部サイトへリンク)によって運営されています。
推進員は、地球温暖化防止に向けた取組が宮城県全体に広がっていくよう、地域や家庭における地球温暖化防止活動のお手伝いをするために県が委嘱し、活動の支援をおこなっています。
環境にやさしい行動を進んで行おうとする県民や事業者のみなさんに、その取組をアピールしていただく場です。
県では、「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050戦略」を策定し、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目標に、再生可能エネルギーの導入や省エネルギー化の推進など地球温暖化対策に取り組んでいます。
目標達成に向けて、県民、事業者、行政が幅広く参加、連携し、地球温暖化対策を積極的に推進することを目的として「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050県民会議」を設立しました。
「COOL CHOICE」とは,国が,地球温暖化対策計画に定める2030年度に温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという中期目標達成のため,脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え・サービスの利用・ライフスタイルの選択など,地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組のことです。
宮城県もCOOL CHOICEに賛同しています。
身近な生活のなかで,未来のために,今選択できるアクションを選ぶ。
あなたも,ぜひ「COOL CHOICE」にご参加ください。
「COOL CHOICE」地球温暖化対策、省エネ、エコで「賢い選択」(環境省ホームページへのリンク)(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
COOL CHOICEのロゴマーク
県では、地球温暖化対策に関する情報を発信する「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050ポータルサイト」を開設しました。目標実現に向けて推進している取組の状況や、地球温暖化を理解するのに有用な知識などを随時公開しています。
ゼロカーボン社会実現のためには、県民一人ひとりの協力が不可欠です。一緒にチャレンジしましょう!
みやぎゼロカーボンチャレンジ2050ポータルサイト(外部サイトへリンク)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています