ここから本文です。
不登校・発達支援相談室(以下、「りんくるみやぎ」)では、幼児、児童生徒、保護者、教職員を対象に不登校、発達の遅れや偏り等、子供の悩みについて、公認心理師、電話相談員、指導主事が相談に応じます。
詳しい情報は、それぞれのページもしくは「令和6年度りんくるみやぎ教育相談実施要項」をご覧ください。
愛称「りんくるみやぎ」は、悩みを抱える方とのつながりを大切にしたいという願いから考えた造語であるリンクルーム(Link:結ぶ・つながる+Room:相談室)に、りん(電話相談)+くる(来所相談)という相談室の2つの役割を含めて付けられています。
相談先でお困りのときは、まなウェルみやぎ内の下記におかけください。お問い合わせ内容に応じて、電話番号などをご案内いたします。
「相談支援テレホン」 022-784-3570
月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・休日・12月29日から1月3日まで休み)
「りんくるみやぎ」の相談内容は、下記に掲載している「令和6年度リーフレット」でご確認ください。
令和6年度りんくるみやぎリーフレット(PDF:1,181KB)
令和6年度りんくるみやぎ教育相談実施要項(PDF:1,279KB)
お問い合わせ先
※1 お問い合わせフォームからの不登校、発達の遅れや偏り等、子供の悩みについてのご相談はお受けしておりません。
※2 相談先でお困りのときは、下記へお掛けください。お問い合わせ内容に応じて、電話番号などをご案内します。
まなウェルみやぎ相談支援テレホン 022-784-3570
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
宮城県総合教育センター
〒981-1217
宮城県名取市美田園2丁目1番4号
総務管理班tel:022-784-3541
企画推進班tel:022-784-3548
研究推進第一・二班tel:022-784-3549
教職研修班tel:022-784-3558
情報教育班tel:022-784-3560
特別支援教育班tel:022-784-3561
相談支援班tel:022-784-3562
fax:022-784-3571