トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 仙南 > 大河原教育事務所へようこそ!

掲載日:2024年5月30日

ここから本文です。

宮城県大河原教育事務所

大河原教育事務所へようこそ!

小・中学校講師募集

令和6年度小・中学校講師等募集 

 今年度(令和6年度)内の任用も随時受付中です。

 ●募集中の講師について

 (1)小学校 常勤講師

    ①任用期間   ~令和7年3月31日、または正規職員の休暇等の事由による

    ②勤務地域の例 白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町

            ※ 御案内できる市町については、お問い合わせください。

 (2)中学校 常勤講師または非常勤講師

    ①任用期間   ~令和7年3月31日、または正規職員の休暇等の事由による

    ②勤務地域の例 白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町

            ※ 御案内できる市町については、お問い合わせください。

    ③教  科   国語、数学、英語 等

            ※ 御案内できる教科については、お問い合わせください。

 その他任用の詳細は、以下までご連絡ください。また、上記以外の任用も随時受付しております。

  教育学事班 0224-53-3111(内線566)

  

自然豊かな落ち着いた環境の中で、子どもたちの学習環境に取り組むことができます!

令和4年7月1日法改正により有効な教員免許状の範囲が拡大されました。

教職経験がない方(いわゆるペーパーティーチャー)で不安等をお持ちの場合でも、お気軽にご相談ください。

宮城県教育庁教職員課のウェブサイトでも登録(電子申請又は郵送等)出来ますが、大河原地区での勤務を希望の方は改めて登録をお願いします。

 

大河原合同庁舎

大河原教育事務所は、宮城県教育庁の地方機関の一つです。宮城県南部に位置する2市7町を管轄しています。

事務所の基本方針

  • 「親切」
  • 「さわやか」
  • 「信頼」

各班の業務内容

各班の業務内容を掲載しています。

管轄市町

各市町の位置関係については、下記の略図をご覧ください。

大河原管内2市7町の略図です。

大河原管内の四季

大河原管内の四季(春)大河原管内の四季(夏)大河原管内の四季(秋)大河原管内の四季(冬)

大河原地方振興事務所「みやぎ蔵王三十六景」に掲載されている写真を掲載させていただいております。

お問い合わせ先

大河原教育事務所総務班

宮城県柴田郡大河原町字南129-1
大河原合同庁舎(4階)

電話番号:0224-53-3111(内線563~564)

ファックス番号:0224-53-3137

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は