ここから本文です。

父親の家庭教育参画の推進

親の学びと育ちを支援するとともに、父親の家庭教育及び地域活動への積極的な参画を推進し、社会全体で子育てをしようとする機運を高めていきます。

父親の家庭教育参画支援事業

令和6年度の内容

パパの祭典~たくさん遊んでパパの魅力、再発見!~

1.日時:令和6年12月1日(日曜日)午前10時から正午まで

2.場所:大崎市三本木公民館研修室1~研修室4

3.内容:講演会・ワークショップ

<基調講演>「パパの魅力、再発見!」

<講師>横田智史氏(ペンギンエデュケーション代表取締役)

<ワークショップ>

  • マジック石巻市パフォーマー魔法使いじゃがりこ氏
  • バルーンアート宮城県家庭教育支援チーム伊藤孝氏
  • 紙飛行機富谷市立田小学校長渡邊宏紀氏

4.参加者:大人17名、子供18名

5.参加者感想(一部抜粋)

  • セミナーを通して、未来の問題点を今のうちに洗い出し、家で話し合う時間を作ろうと思いました。ありがとうございました。
  • こういったパパ向けセミナーを多く実施して欲しい!!遊びながら学べ環境がとても良かった
R6papakouwa R6papamajikku
R6papabarun R6papahikouki

令和5年度の内容

パパの祭典・今こそHEROになる時!~3種の神器(スキル)を手に入れろ~

1.日時:令和6年1月21日(日曜日)午前10時から正午まで

2.場所:名取市文化会館小ホール・小ホールホワイエ・演劇練習室

3.内容:講演会・ワークショップ

<基調講演>「今こそパパが立ち上がる時!」

<講師>横田智史氏(ペンギンエデュケーション代表取締役)

<ワークショップ>

  • マジック石巻市パフォーマー魔法使いじゃがりこ氏
  • バルーンアート宮城県家庭教育支援チーム伊藤孝氏
  • 紙飛行機宮城県東部教育事務所次長渡邊宏紀氏

4.参加者:大人17名、子供14名

5.参加者感想(一部抜粋)

  • 父の役割を改めて感じることができました。今日の学びをさっそく活かしたいと思います。
  • 聞いたことが当てはまりすぎて、納得できる話でとても為になりました。パパの役割、ママの役割ではなく2人で子育てできる環境が大事だと分かりました。私も時間に余裕がなく、子供に対してイライラしてしまう事があります。でも子供はいつもママ大好きと言ってくれる事が子育てしてきてとても幸せな時間です。今日の先生の話はとても感動しました。参加できた事、とても良かったと思いました。
  • 講演のところで、自分の今後の時間のつかい方を、また考えるようになりました。ありがとうございました。
kityoukouenn majikku
baru-n kamihikouki

令和4年度の内容

男性にとっての男女共同参画セミナー~家庭における男女共同参画と子育て~

  1. 日時:令和4年12月18日(日曜日)13時30分~16時00分
  2. 場所:イオンモール新利府南館3階イオンホール
  3. 内容:講演会・ワークショップ
    • <演題>「家庭円満コミュニケーション講座~違いを知ればうまくいく♪~」
    • <講師>髙野真弓氏(コミュニケーション講師)
    • <ワークショップ>「親の学びのプログラム『親のみちしるべ』十人十色の子育て&親育ち」
    • <講師>石垣政裕氏他3名(宮城県家庭教育支援チーム)
  4. 参加者16名
  5. 参加者感想(一部抜粋)
    • 男女の脳の特徴について知ることが出来たので、私生活でそのことを加味しつつ、工夫しながら、家事分担、家庭円満に取り組んでいきたいです。
    • 自分の生活を見直し,整理することができました。アップデートしたことを家族に提供できるようにしたいと思います。ありがとうございました。
    • こそだてについても,コミュニケーションについても,1度立ち止まって振り返ることが必要だと実感しました。
R4takano R4mitisirube

平成3年度の内容

パパ・ママ・家族の子育て講演会「子どもの心に寄り添おう,子どもの成長を応援しよう」⇒中止

令和3年2月20日(土曜日)に利府町公民館で開催予定だった上記研修会は、新型コロナウイルス感染症の県内での感染拡大防止の観点から、中止と致します。

平成30年度の内容

第1回:「パパ・ママ・家族の講演会」~十人十色の子育て・親育ち・自分育ち~

  1. 日時:平成30年10月3日(水曜日)19時00分~20時30分
  2. 場所:柴田町船迫生涯学習センター
  3. 内容:講演会
    • <演題>「子どものやる気を引き出すコーチング」
    • <講師>鈴木満氏(コーチング会社ドリームフィールド)
  4. 参加者約90名(PTA関係者,子育て及び家庭教育に関心のある方,教員等)
  5. 参加者感想(一部抜粋)
    • 子どもとの関わりについて大変参考になった。妻と話をする場合にも役立つのではないかと思いました。
    • 今回の講演を聞いて、もっともっと子どもの話を聞く時間をとりたいなと感じました。そして、親も常に見られているという意識を持って、行動することが大切なのかなと思いました。子どもに理想ばかり押しつけていることを反省しました。
    • お話はとても分かりやすかったです。内容は参考になりましたが、実際行動に移すことは、とても大変なことだと思いました。
    • 「聞く」=全てを受け止めることであると再認識するよい機会となりました。スキルとして身に付けることも必要かもしれませんが、よりよいコミュニケーションをとろうと意識することが一番大事だと思いました。
    • 普通でいいのだなと思いました。なんだか気持ちが楽になりました。
  6. 講演会の様子

講演会の様子

鈴木満氏

講師の鈴木満氏

全体の様子

参加者で感想を伝え合う様子

第2回:「おやじサミット」~おやじたちよ、地域へ~

みやぎおやじサミット実行委員会(お父さんたちのネットワーク)との共催で下記のとおり事業を開催しました。

  1. 日時:平成30年10月20日(土曜日)10時00分~15時00分
  2. 場所:宮城県松島自然の家
  3. 内容<オープニング>
    ・ミニコンサート(ティーナカリーナ)・全体会
    <分科会>
    第1分科会「母親がキッカケを作り,地域おやじがうまれる」
    第2分科会「おやじの背中が地域を救う」
    第3分科会「地域防災はおやじがけん引する」
    <昼食>カレー・ピザ・防災食の試食
    <チャレンジ・ザ・ゲーム>
  4. 参加者約50名(PTA関係者、子育て及び家庭教育に関心のある方、大学生ボランティア等)
  5. サミットの様子

サミットの様子

ティーナカリーナ

オープニングでのティーナカリーナさんと参加者

分科会

分科会での話合いの様子

ニュースポーツ

チャレンジ・ザ・ゲームの様子

ピザ作り

ペットボトルでのピザづくりの様子

第3回:「パパ・ママ・家族の講演会」~十人十色の子育て・親育ち・自分育ち~

  1. 日時:平成31年1月27日(日曜日)14時00分~15時30分
  2. 場所:石巻合同庁舎大会議室
  3. 内容:講演会
    • <演題>「子どものやる気を引き出すコーチング」
    • <講師>鈴木満氏(コーチング会社ドリームフィールド)
  4. 参加者約123名(PTA関係者,スポーツ少年団関係者,教員等)
  5. 参加者感想(一部抜粋)
    • エリクソン、マズロー、アドラーの心理学については以前から聞いたことがありましたが、ダニエル・キムの話は初めて聞きました。家の中でも、負のスパイラルになっているような気がするので、関係性が改善できるように、まず子どもの話を聞くことから始めたいと思いました。
    • 大変勉強になりました。「伝わり方」について悩んでいる所でした。もっと子どもたちから質問が飛ぶようにしなければならないと思いました。もっと多くの指導者にこの講演を聴いてほしいと思いました。残念ながらまだまだ一方通行の指導をされている方もいますので。
    • 指導者ではないのですが、子どもにとって安全な人、場所でいることが大事だと感じました。今まで子どもたちに、自分の話を言いつけていたと頭の中に浮かびました。大人になって親になって縦のラインになりすぎ、横のラインが全くできていませんでした。
    • 教員の仕事をしていて、立場上生徒との接し方を多く学んで、生徒一人一人への指導実践にいかしてきたつもりです。家庭の中で、一人の親として自分の子どもと接するとき必要であることを聞くことができました。
    • 子育てについて振り返る時間となりました。まず、子どもの話を聞き理解することが大事だと思いました。
    • 子どもが大きくなってくると家族が茶の間でゆっくり話す時間も減り、各自の部屋に行ってしまうようになります。コミュニケーションをとれるときは少しでもとって、まずは話を聞く側にまわりたいと思います。とてもよい研修会でした。
  6. 講演会の様子

講演会の様子

鈴木満氏

講師の鈴木満氏

参加者

参加者の様子

平成29年度の内容

研修会「かっこいいお父さんになろう」~イクメン(育メン)イキメン(域メン)たまご(他孫)までみんな一緒に楽しもう~

  • 第1回日時平成29年10月14日(土曜日)13時00分~
    場所蔵王町ございんホール
    内容講演とフリートーク
    講師小崎恭弘氏(大阪教育大学准教授)
    フリートーク小崎先生と県内のお父さん
    対象お父さん、お母さん、PTA関係者、子育て及び家庭教育に関心のある方、子育て支援者、地域活動者、子ども会関係者、NPO関係者、教員等
  • 第2回日時平成29年11月11日(土曜日)11時00分~
    場所栗原市志波姫公民館
    内容遊びの楽校inくりはら子供も大人も一緒になって遊びましょう!
    対象お父さん、お母さん、PTA関係者、子育て及び家庭教育に関心のある方、子育て支援者,地域活動者、子ども会関係者、NPO関係者、教員等

平成28年度父親の家庭教育参画支援事業

第3回:『親子で考えよう~働くってどういうこと?~』

第3回目の父親の家庭教育参画支援事業は初めてPTAと共催で開催しました。共催したのは、大崎市立敷玉小学校です。親子で一緒に考えるよい機会となりました。

※当日の様子はこちら→親子で考えよう~働くってどういうこと?~(PDF:961KB)

第2回:『お父さんと遊ぼう!遊びの楽校』

『遊びの楽校』の先生を募集しています!!

「遊びの名人!!」として子どもと一緒に「遊びのネタ」をお持ちの方!また、昔遊んだ「遊びのネタ」をお持ちの方!学校や地域での行事にはかかせないという「とっておきの遊び」をお持ちの方!ぜひその「遊び」をみなさんに紹介してください!!

たくさんの「遊び」をみなさんで楽しみましょう。名取市増田西公民館でお待ちしています!!

※当日の様子はこちらお父さんと遊ぼう!!親子で楽しむ遊びの楽校の当日の様子(PDF:1,008KB)

第1回:講演会『今こそ出番だ!おやじたち』

  • 期日:平成28年6月18日(土曜日)
  • 場所:富谷町富谷中央公民館
  • 講師:石垣政裕さん(お父さんたちのネットワーク世話人)

チラシはこちらから

今こそ出番だ!おやじたちチラシ(PDF:653KB)

当日の様子はこちらから当日の様子(PDF:993KB)

平成27年度お父さんたちのネットワーク会議

第1回:講演会『ファザーリングのススメ』

  • 期日:平成27年6月6日(土曜日)
  • 場所:仙台市子育てふれあいプラザ「のびすく泉中央」
  • 講師:安藤哲也さん(NPO法人ファザーリング・ジャパンファウンダー)

第2回:親子で体験活動『ふれあい自然楽校』

  • 期日:平成27年8月30日(日曜日)
  • 場所:蔵王自然の家
  • 講師:齋藤勇介さん(NPO法人子育て応援団ひよこ理事長)、蔵王自然の家職員

第3回:講演会&パネルディスカッション『PTAを楽しもう&子どもの思春期StandbyMe』

  • 期日:平成27年10月24日(土曜日)
  • 場所:大崎生涯学習センター「パレットおおさき」
  • 講師:福井正樹さん(NPO法人Kirali代表)
  • パネリスト:福井正樹さん、工藤賢司さん(ファザーリング・ジャパン東北理事)、照井貴広さん(鹿島台おやじの会)

第4回:講演会&ワークショップ『笑っている父親・母親になろう』

  • 日時:平成27年12月5日(土曜日)午後1時30分~午後3時40分まで
  • 会場:柴田町槻木生涯学習センター

事業概要・参加申込書は、こちらからどうぞ(PDF:625KB)

平成26年度お父さんたちのネットワーク会議

平成25年度お父さんたちのネットワーク会議

お問い合わせ先

生涯学習課社会教育推進班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 15階

電話番号:022-211-3654

ファックス番号:022-211-3697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は