ここから本文です。

(次回12月1日(日曜日開催))3.11学びなおし塾

令和6年度開催案内チラシ(PDF:978KB)

※昨年度までと開催時間が異なりますので、ご注意ください。

1 目的

 大学・研究機関の研究者から東日本大震災に関する学術研究について、広く一般の方に講話をいただき、東日本大震災を「学びなおす」もの。

2 内容

  日時 内容
第11回

令和6年4月28日(日曜日)
11時00分~12時00分

「大災害後のメンタルヘルス-東日本大震災、福島原子力発電所事故からの教訓-」

東北大学災害科学国際研究所 准教授 國井 泰人 氏
第12回

令和6年6月2日(日曜日)

11時00分~12時00分

「津波被災地における移転事業とその後」

東北大学大学院 助教 荒木 笙子 氏
第13回

令和6年8月4日(日曜日)

11時00分~12時00分

「東日本大震災の犠牲者への対応から学んだこと」

東北大学災害科学国際研究所 准教授 ボレーペンメレンセバスチャン 氏
第14回

令和6年10月6日(日曜日)

11時00分~12時00分

「農業・農村復興の現場知を未来に繋ぐ-農業・農村復興の現場では何が起きたか-」

宮城大学事業構想学群 教授 郷古 雅春 氏

第15回 令和6年12月1日(日曜日)
11時00分~12時00分

「災害前の記憶の伝承-被災地各地での“記憶の街”の活動から-」

東北学院大学教養教育センター 助教 磯村 和樹 氏

第16回 令和7年2月2日(日曜日)
11時00分~12時00分

「震災伝承の最新動向・最新研究」

東北大学災害科学国際研究所 准教授 佐藤 翔輔 氏

(参考)令和5年度開催案内チラシ(PDF:957KB)

(参考)令和4年度開催案内チラシ(PDF:863KB)

3 場所

みやぎ東日本大震災津波伝承館 多目的スペース

4 その他

参加無料・申込不要

YouTube(外部サイトへリンク)にて配信予定です。

お問い合わせ先

復興支援・伝承課震災伝承班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号行政庁舎13階

電話番号:022-211-2443

ファックス番号:022-211-3519

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は