ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
平成31年2月15日 林業技術総合センター環境資源部 担当:今野 電話:022-345-2816 |
当センターでは,本県の花粉症対策を進めるため,「少花粉スギ」※1の研究開発に取り組み,現在は,県内の種苗生産者向けに苗木や種子を生産供給しています。
今般の研究で,本県由来のスギ品種「栗原4号」が花粉を全く発生させない「無花粉スギ」※2の遺伝子を有していることを新たにつきとめました。
本成果により,本県の気候風土に適した「無花粉スギ」品種の開発が加速され,花粉症対策に寄与することが期待されます。
上左:一般的なスギの雄花 上右:無花粉スギの雄花(爽春)
下左:一般的なスギの雄花には花粉が確認できる。
下右:無花粉スギの雄花には花粉が形成されない。
[画像:国林木育種センター]
国選抜品種「爽春」と県精英樹「栗原4号」との人工交配作業。他の花粉と受粉しないよう,袋の中で交配。
「栗原4号」の遺伝子を有する苗
今後,当センター内に「採穂園」※3を造成し,挿し木苗での供給に向けた環境を整えます。
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください