ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和6年4月17日 農政部食産業振興課ブランド推進班 担当:藤田、菅原 電話:022-211-2813 |
冬のせり鍋だけじゃない!春の訪れを告げる宮城の地域食材「春せり」!
宮城県は、作付面積・出荷量ともに全国一のせりの産地です。早春に芽吹く「春せり」は、出荷期間が4月から5月と短いものの、茎葉が柔らかく、爽やかな香りが特徴です。県では、宮城を代表する地域食材「せり」が、宮城の特産品としてより一層全国に認知され、多くの来県者を呼び込む地域ブランド食材として確立するとともに、消費の拡大とブランド力を図るため、宮城県産の「春せり」を使用したオリジナルメニューフェアを開催します。
ぜひこの機会に宮城を代表する季節限定の食材「春せり」を味わってみてください。
令和6年4月19日(金)から令和6年5月19日(日)まで
22店舗(仙台市16店舗、名取市3店舗、石巻市2店舗、南三陸町1店舗)
*参加店舗、メニュー詳細については関連リンクをご覧ください。
・みやぎ春せりフェア開催店舗、提供メニュー一覧(PDF:2,242KB)
・オーレ 春せりフェア特集ページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください