ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
近年、世界的に生物多様性の危機が提唱されており、宮城県の生物多様性の保全と持続可能な利用に向けた計画である「宮城県生物多様性地域戦略」の改訂にあたり、次世代を担う若者にも主体的に参画してもらうため、宮城県古川黎明高校の生徒たちによる、「宮城県ネイチャーポジティブ実現」に向けたワークショップ(スクールミーティング)を行っています。これまでに実施した3回の話し合いを踏まえ、10月1日に発表会を行いますので、お知らせします。 |
開催日時:令和6年10月1日(火曜日)16時10分~18時10分
開催場所:宮城県古川黎明高等学校
テーマ:ネイチャーポジティブに向けた持続可能な消費と生産行動
実施概要:3回の話し合いを踏まえた成果発表(これまでの経過は下記参照)
宮城県では、平成27年度に「宮城県生物多様性地域戦略」を策定し、県内の生物多様性の保全等に取り組んでいるところです。令和6年度は、生物多様性条約第15回締約国会議で提言された「ネイチャーポジティブ」の実現に向け、「生物多様性国家戦略2023―2030」を踏まえた改訂作業を進めています。
失われ続けている生物多様性を、2030年までに回復に転じさせるという強い決意を込めた考え方で、いわゆる自然保護だけを行うものではなく、社会・経済全体を生物多様性の保全に貢献するような社会変革を目指すもの。
回 | 日時 | 概要 |
---|---|---|
第1回 |
7月16日(火曜日) 13時30分-15時30分 |
生物多様性、ネイチャーポジティブとは? 講義形式で生物多様性や国内外の動向と、ネイチャーポジティブに向けて行動変容が必要であることを学びました。 |
第2回 |
7月25日(木曜日)13時30分-15時30分 |
ネイチャーポジティブにするための行動とは? 持続可能な消費と生産について社会としてどんな行動が必要か話し合いました。 |
第3回 |
8月23日(金曜日)16時10分-18時10分 |
どうすれば行動できるだろう? 第2回で話し合った持続可能な消費と生産を、誰がどのようにしたら実現できるか、さらに深く話し合いました。 |
第4回 |
10月1日(火曜日)16時10分-18時10分 |
いろいろな人に行動を広めるには? これまでの話し合いの結果をまとめ、宮城県民に対する提言の形でまとめる予定です。 |
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています