トップページ > イベントカレンダー > パネル展 「ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間」 開催について

掲載日:2024年6月28日

ここから本文です。

パネル展 「ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間」 開催について

 県では毎年、宮城県原爆被害者の会と共催で、第二次世界大戦や原爆被害の記憶を風化させずに、平和と命の尊さを伝えていくために、原爆パネル展を開催しております。
 平和について考える機会として、1人でも多くの県民の皆さまに足を運んで頂けるように、報道機関の皆さまにおかれましては、ぜひ取材くださいますようお願いします。

原爆パネル展

※写真は昨年度開催した際のものです。

開催日

日付

  • 2024年7月1日(月曜日)から2024年7月5日(金曜日)

時間

午前8時30分から午後5時15分まで(最終日は午後4時まで)

場所

県庁2階回廊 東側・西側壁面

内容

日本原水爆被害者団体協議会作成のパネル
「ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間」他を展示

問い合わせ

保健福祉部疾病・感染症対策課
難病対策班 担当:高橋
電話:022-211-2636
situkan-t@pref.miyagi.lg.jp

その他

令和6年7月6日(土)及び令和6年7月7日(日)には、宮城県原爆被害者の会(はぎの会)が主催する原爆パネル展「原爆と人間展」が、仙台市福祉プラザにて開催されます。こちらもぜひ取材くださいますようお願いします。

主催

宮城県、宮城県原爆被害者の会(はぎの会)

お問い合わせ先

疾病・感染症対策課難病対策班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は