トップページ > イベントカレンダー > JA名取岩沼から宮城県農業大学校に対する農業機械の寄贈式

掲載日:2024年5月22日

ここから本文です。

JA名取岩沼から宮城県農業大学校に対する農業機械の寄贈式

このたびJA名取岩沼(板橋廣志代表理事組合長)の地域貢献活動の一環として、地域農業を支える人材育成を行っている宮城県農業大学校に対して、管理機(ミニ耕運機)2台を御寄贈いただくこととなりました。

農大に入学した学生が最初に取り組む農学基礎実習では、春から秋にかけて学生がグループに分かれて様々な野菜の栽培に取り組んでおり、基礎実習用のほ場において耕運・整地や畝建てなどの基本的な作業を小型の管理機を使って学んでおります。
板橋代表理事組合長にも御参加いただき、下記のとおり寄贈式を開催いたしますので報道機関の皆さまにおかれましては,ぜひ取材してくださるようお願いします。

寄贈式イメージ

(参考)昨年実施されたJA新みやぎからの機械寄贈式の写真です。

開催日

日付

  • 2024年5月24日(金曜日)13時30分から2024年5月24日(金曜日)14時15分

時間

午後1時30分から午後2時15分まで

場所

宮城県農業・園芸総合研究所2F応接室
※宮城県農業大学校名取教場が併設されております。
(住所:宮城県名取市高舘川上東金剛寺1)

内容

次第
・JA名取岩沼板橋廣志代表理事組合長挨拶
・目録贈呈
・宮城県農業大学校校長・学生代表謝辞
・感謝状贈呈
・記念撮影(参加者による操作体験等)
寄贈品管理機(ミニ耕運機)2台(YANMAR製YK650MR)

事前申し込みの有無

事前申し込み不要

問い合わせ

宮城県農業大学校
担当者山﨑
電話:022-383-8137

Eメール

noudai@pref.miyagi.lg.jp

お問い合わせ先

農業大学校 

宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1番地

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は