トップぺージ > 教育委員会関連報道発表 > 報道発表(最新報道) > 「令和6年度やってみてサイエンスin仙台市科学館」の開催について

掲載日:2024年6月14日

ここから本文です。

「令和6年度やってみてサイエンスin仙台市科学館」の開催について

記者発表資料
記者発表資料
令和6年6月14日
高校教育課教育指導第一班
担当:岡田・佐藤
電話:022-211-3624

文部科学省からSSHに指定されている県内の4校(仙台第一高等学校、仙台第三高等学校、多賀城高等学校、古川黎明中学校・高等学校)に、理数科を設置している宮城第一高等学校及び仙台向山高等学校を加えて、各校で行っている探究活動の成果を、広く県民に向けて発表します。報道機関の皆さまにおかれましては、県民の皆様に周知してくださるようお願いします。

日時

令和6年6月30日(日曜日)午前10時10分から午後2時30分まで(うち昼食休憩は正午から午後1時まで)

場所

スリーエム仙台市科学館(3階エントランス、2階第1、2、3、4実験室、特別展示室)

仙台市青葉区台原森林公園4番1号

022-276-2201

時程

午前10時10分から正午まで

ポスター発表、科学実験教室、ドローンプログラミング教室

午後1時から午後2時30分まで

ポスター発表、科学実験教室、ドローンプログラミング教室

内容

県内SSH指定4校(仙台第一高等学校、仙台第三高等学校、多賀城高等学校、古川黎明中学校・高等学校)及び理数科設置校(仙台第三高等学校、宮城第一高等学校、仙台向山高等学校)がスリーエム仙台市科学館の来場者に向けて、ポスター発表や科学実験教室を行う。

関連資料

記者発表資料(PDF:149KB)

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

高校教育課教育指導第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁16階 北側

電話番号:022-211-3624

ファックス番号:022-211-3696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は