ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和7年1月21日(火曜日) 雇用対策課雇用推進班 担当 高橋、志田 電話 022-211-2772 |
令和5年6月に設置した「わたり・みやぎ障害者雇用推進企業ネットワーク」での取組の成果を県内他市町村にも展開し、広く県内各地で官民連携による取組を推進するため、令和6年12月に利府町で立ち上げました「りふ・みやぎ障がい者雇用推進ネットワーク」に続き、今般、大崎市において県内3つ目となる県・市・地元企業・地域の関係機関によるネットワークを設置しますので、取材いただきますようお願いします。
おおさき・みやぎ障がい者雇用推進ネットワーク
令和7年2月10日(月曜日)
大崎市地域交流センター「あすも」
宮城県、大崎市、県議会、宮城労働局、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、障害者雇用率報告対象企業、一般社団法人おおさき産業推進機構会員企業、障害者支援関係機関
伊藤 康志 大崎市長挨拶、県経済商工観光部長挨拶、宮城労働局による説明(障害者雇用制度について)、県による説明(ネットワークの概要について)、大崎市による説明(大崎市の産業振興について)、障害者雇用理解促進セミナー
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください