トップページ > 報道発表資料 > 報道発表資料 年別一覧 > 2024年 > 6月 > 2025年日本国際博覧会協会による知事表敬について ~「ミャクミャク」が宮城県にやってきます!~

掲載日:2024年6月6日

ここから本文です。

2025年日本国際博覧会協会による知事表敬について ~「ミャクミャク」が宮城県にやってきます!~

記者発表資料
令和6年6月6日
企画総務課企画調整第一班
担当:柴、齋藤
電話:022-211-2414
kikaku1@pref.miyagi.lg.jp

開幕まで残り1年を切った大阪・関西万博のPRのため、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が、下記のとおり知事を表敬訪問することになりました。
表敬訪問には公式キャラクターの「ミャクミャク」も同席します。
報道機関の皆さまにおかれましては、ぜひ取材してくださるようお願いします。

記者発表資料(PDF:495KB)

日時

令和6年6月10日(月曜日)午後4時から4時15分まで

場所

宮城県庁行政庁舎4階 庁議室

表敬者

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 理事・副事務総長 髙科 淳(たかしな じゅん)氏
大阪・関西万博 公式キャラクター「ミャクミャク」

内容

大阪・関西万博の概要説明・PRなど

「ミャクミャク」について

細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。その正体は不明。
赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。
青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。
なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。
但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。
外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。
開幕前から自分のことを皆さんに知ってもらい、2025 年に開催される大阪・関西万博で多くの人に会えることを夢見ています。

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

企画総務課企画調整第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2414

ファックス番号:022-211-2499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は