トップページ > 観光・文化 > 観光 > 観光行政情報 > 令和3年観光統計概要(速報値)について

掲載日:2022年7月1日

ここから本文です。

令和3年観光統計概要(速報値)について

記者発表資料
令和4年7月1日
観光政策課観光政策班
担当:新妻・早坂
TEL:022-211-2823
E-mail:kankoup@pref.miyagi.lg.jp

令和3年観光統計概要(速報値)について

令和3年1月~12月

観光客入込数は,4,499万人

宿泊観光客数は,584万人

 

1 観光客入込数

R2年比(+14.1%)

R1年比(▲33.8%)

○県内全体の観光客入込数は4,499万人と,前年に比べ554万人の増加(+14.1%)となりました。

○その要因としては,新しい生活様式に沿ったウィズコロナの旅行スタイルとして,自然体験やスポーツ・レクリエーション施設など,密を避けて屋外で楽しむことができるアウトドアが好まれているほか,NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」や三陸沿岸道路の全線開通による誘客効果,中止されていたイベント行事が再開されたことなどが考えられます。

○一方,新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う数度の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置や,昨年2月から5月にかけて発生した地震の影響により,コロナ前の令和元年の水準の約7割にとどまっております。

2 宿泊観光客数

R2年比(▲0.4%)

R1年比(▲40.9%)

○県内全体の宿泊観光客数は,新型コロナウイルス感染症の影響により,584万人と,前年に比べ2万人の減少(▲0.4%)となりました。

○入込数と同様に感染症や地震の影響により,前年より減少した圏域も一部あるものの,その他圏域については,県の「みやぎ宿泊割引キャンペーン(R3.10.15~)」や各市町村等の需要喚起策により,増加するなど,昨年に続き,域内旅行の傾向が認められました。

記者発表資料

令和4年7月1日 令和3年観光統計概要(速報値)について(PDF:244KB)

 

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

観光政策課観光政策班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
行政庁舎14階南側

電話番号:022-211-2823

ファックス番号:022-211-2829

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は