トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 県立中学・高校 > 高等学校卒業程度認定試験

掲載日:2023年8月3日

ここから本文です。

高等学校卒業程度認定試験

令和5年度第2回高等学校卒業程度認定試験について

受験案内の入手方法等

受験案内の配布は、令和5年7月18日(火曜日)から行っています。
受け取る方法は、宮城県内の配布場所で直接受け取る方法と郵送で受け取る方法があります。

 1. 宮城県内の配布場所一覧(直接受け取る場合) ※ 平日の午前9時から午後5時まで

 (1) 宮城県教育庁高校財務・就学支援室(宮城県庁16階)

   ( 住所:仙台市青葉区本町3-8-1 電話:022-211-3623 )

 (2) 大河原教育事務所(宮城県大河原合同庁舎4階)

   ( 住所:柴田郡大河原町字南129-1 電話:0224-53-3926 )

 (3) 仙台教育事務所(宮城県仙台合同庁舎5階)

   ( 住所:仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 電話:022-275-9256 )

 (4) 北部教育事務所(宮城県大崎合同庁舎6階)

   ( 住所:大崎市古川旭4-1-1 電話:0229-91-0739 )

 (5) 東部教育事務所(宮城県石巻合同庁舎3階)

   ( 住所:石巻市あゆみ野5-7 電話:0225-95-7096 )

 (6) 気仙沼教育事務所(宮城県気仙沼合同庁舎5階)

   ( 住所:気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6 電話:0226-24-2572 )

 2. 郵送で受け取る場合はこちら(外部サイトへリンク)(文部科学省ホームページへ)

 

 試験日:令和5年11月4日(土曜日)・11月5日(日曜日)

  • 試験会場:東北学院大学・土樋キャンパス(仙台市青葉区土樋1丁目3番1号)
  • 試験に当たっての注意事項(PDF:136KB)
  • 出願期間:令和5年7月18日(火曜日)~9月8日(金曜日)(消印有効)
  • 願書送付先:文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課
  • 結果通知:令和5年12月5日(火曜日)発送予定

高等学校卒業程度認定試験に関する詳しい内容は文部科学省ホームページへ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

高校財務・就学支援室管理運営班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県庁16階北側

電話番号:022-211-3623

ファックス番号:022-211-3696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は