ここから本文です。

食育関連資料ダウンロード

みやぎの食育クエスト_NEW!

食育インタラクティブ動画『みやぎの食育クエスト~健全なショクイーク王国を取り戻せ!~』は、子ども達がクイズにタップして答えながらみやぎの食育について学べる動画です。

クイズは全部で10問です。ベジ・プラス王子とシオ・エコ王女と一緒に、食育をじゃまする敵と戦って、平和で健全なショクイーク王国を取り戻しましょう!

下記の画像をクリックするとクエストが始まります。

1(外部サイトへリンク)

本動画は、食育プランの重要性や内容を理解し、子どもやその家族に「野菜を食べよう」「減塩しよう」及び「朝ごはんを食べよう」の3つのテーマを訴求することを目的に、企画しています。

やってみよう!まちがいさがし食育パンフレット

宮城県は,メタボ該当者・予備群の割合,高血圧の受療率,成人や子どもの肥満,食塩摂取量がいずれも全国の中でも高くなっています。また,20代~40代の若い世代で朝食や野菜を食べる人が少ないなど,健康や食生活に関する心配な結果がでています。

メタボや高血圧は大人の問題と思われるかもしれませんが,長年の食習慣などが大人になってからの健康や食習慣に影響していることが多いことから,子どものころから望ましい食習慣を身につけることが大事になっています。

このことから,現在の元気なからだ,将来の健康な体をつくるために,まちがいさがしをしながら,「朝食」,「野菜」,「減塩」がなぜ大切なのかや,栄養のバランスのよい食べ方を楽しく学べる小学生向けのパンフレットを作成しました。

お子様と一緒に御家庭でまちがいさがしをしてみてはいかがでしょうか。

hyousityousyoku1yasaigenenura

表紙等(PDF:1,829KB)

朝食をとろう!(PDF:1,031KB)

野菜を食べよう!(PDF:2,068KB)

減塩しよう!(PDF:857KB)

食育ポスター

sio1asa

「減塩しよう」(PDF:1,007KB)

「野菜を食べよう」(PDF:3,197KB)

「朝食をとろう」(PDF:1,248KB)

間違い探しをしながら望ましい食べ方が身につく,小学生向けのポスターです。印刷推奨サイズはA2です。

(令和3年11月作成)

ベジプラス100&塩eco資料集

s_sio_leaf

「はじめよう塩eco」リーフレット(PDF:2,198KB)

s_vege_leaf02

「ベジプラス100&塩eco」リーフレット(PDF:2,176KB)

s_poster

「野菜を食べると調子いい!」ポスター(PDF:2,510KB)

(平成30年作成)

みやぎの食育ぬりえ

食材王国みやぎをナビするキャラクター(ベリーちゃん・コメッチ・ささかまくん・もうすけ・きのぴょん・ツナ次郎)のぬりえです。

おいしく!楽しく!バランス良く!

(平成29年7月作成)

みやぎSHOKUIKUランチレシピ集

みやぎ食育ランチ

目次

  • みやぎSHOKUIKUランチレシピ集…5つの関係団体から頂いたレシピです。

(エネルギー650kcal未満,食塩相当量3g未満のレシピです)
(平成27年11月作成)

しおecoレシピ集

目次

  • “しおeco”ってなに?
  • “しおecoレシピ”届きました♪…県内27病院の栄養士さんのレシピです。(エネルギー600kcal程度,食塩相当量2.5g以下のレシピです)
  • 腹八分目も“しおeco”

(平成27年3月作成)

宮城県民のテーマは塩エコ(eco)

塩エコパンフレット

目次

  • “しおeco”って?
  • なぜ“しおeco”なの?
  • “しおeco”の方法は?
  • “しおeco”の心得

(平成25年3月作成)

たっぷり野菜はじめよう

やさいパンフ

目次

  • なぜ野菜を食べなきゃいけないの?
  • どれだけ野菜を食べればいいの?
  • どうやったらたくさん食べられるの?
  • 地産地消みやぎの野菜カレンダー
  • クイズみやぎの野菜

(平成27年10月作成)

和食の基本だしとうま味を見直そう

だしパンフ

目次

  • 特徴1:基本味の「うま味」
  • 特徴2:和食をおいしくする「だし」
  • 特徴3:食品に含まれる「うま味」
  • 特徴4:相乗効果でおいしさアップ
  • 特徴5:バランスの良い健康的な食生活

(平成26年10月作成)

はじめよう!からだ想いの食生活

はじめよう!からだ想いの食生活「なんでもたべよう」

目次

  • 食卓に旬の地域食材を取り入れよう
  • 「食べる」ことは「生きること」
  • バランスのとれた食生活で
  • 適正体重の維持に努めよう!
  • 食事の基本
  • 1日に「何を」「どれだけ」食べたらいいの?

(平成25年10月作成)

家庭における常備食品等の目安

「食はいのちの基本」災害時でも健全な食生活の実践を!

目次

ポイント1:非常食の備えは最低でも3日分
ポイント2:いざという時、すぐ使える!
ポイント3:あると便利!調理用品
ポイント4:温かい食事をとるために
(平成23年10月作成)

もしもの時に役立つ!みやぎのおいしい!簡単!アイディアレシピ集

目次

ポイント1:非常食の備えは最低でも3日分
ポイント2:いざという時、すぐ使える!
ポイント3:あると便利!調理用品
ポイント4:温かい食事をとるために

アイディアレシピ集

  • 震災うーめん
  • トマトスープパスタ
  • 切り干し大根のはりはり漬け
  • さば味噌煮缶と大根の煮物
  • 大豆と刻みねぎの味噌和え

(平成23年10月作成)

めざそうよ宮城一丸脱メタボ!

脱メタボパンフレット

目次

  • メタボってなに?
  • 県民みんなで!
  • メタボ予防の方法は?

食事の心得
運動の心得
(平成25年3月作成)

お問い合わせ先

健康推進課食育・栄養班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2637

ファックス番号:022-211-2697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は