MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第992号

★宮城の代表的なローカルフード「仙台みそ」

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第992号(2023年12月22日)

発行:宮城県広報課

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

もくじ

  1. 赤みその代表格!「仙台みそ」
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 宮城県広報課フェイスブック掲載情報
  5. 河北ウイークリーせんだい
  6. 県庁舎へようこそ
  7. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  8. プレゼントコーナー
  9. 編集後記

1赤みその代表格!「仙台みそ」

今回は、宮城の代表的なローカルフード「仙台みそ」をご紹介します。

仙台みそは、県内の限られた蔵元が、伝統ある味を守り、一定の基準をクリアすることで名乗ることができるみそで、その歴史は古く伊達政宗公の時代までさかのぼります。

仙台みそは、全国にある赤みその中でも、大豆のうまみが非常に強く感じられるのが特徴です。仙台みその赤みは4カ月以上もの長期熟成を経ることで生み出され、疲労や老化の原因となる活性酸素を除去する抗酸化作用や腸内環境を整える作用があることでも知られています。

食生活の多様化により、全国的にみその消費量は年々減っていますが、宮城県味噌醤油工業協同組合では、青年部の「若手味噌醤油仲間」が中心となって、メーカーの垣根を越えて仙台みそのPRのためさまざまな取り組みを行っています。

去る11月、青葉山公園(仙台市)において、伊達武将隊とコラボし「仙台みそフェス」を開催しました。「伊達芋煮(宮城の芋煮)」をメインに、仙台みそを使用した各種料理・スイーツを販売したところ大盛況となりました。

2024年1月16日(火曜日)、17日(水曜日)には、県庁2階食堂カフェテリアけやきにおいて、「仙台みそフェア」を開催します。このフェアでは、青年部9社による特別なブレンドみそを使用し、芋煮などのメニューが数量限定で提供されます。

県庁食堂は一般の方もご利用いただけますので、ぜひお越しください。皆さんも、日々の献立に仙台みそを取り入れてみてはいかがですか。

 

ページの先頭へ戻る

2トピックス

新型コロナウイルス感染症情報

新型コロナウイルス感染症対策サイト

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/

お知らせ

「知りたいみやぎ復興の知恵(旧3.11げんば探訪)」で、東日本大震災の新たな「学び」「気づき」の獲得を!

東日本大震災発生からの復興に向け、最前線で活躍された方からお話を伺い、新たな「学び」「気づき」を皆さんと共有します。今年度第9回は、女川町でお母さん、お父さんたちのコミュニティづくり活動を行っている、一般社団法人コミュニティースペースうみねこの八木純子さんからお話を伺います。予約不要、入場無料で、どなたでも参加できます。皆さまのご参加、お待ちしています。

日時:2024年1月7日(日曜日)午後1時30分~2時30分

場所:みやぎ東日本大震災津波伝承館(石巻市南浜町2丁目1-56)

テーマ:「逆境力」でつくる生業:コミュニティースペースうみねこ

話し手:コミュニティースペースうみねこ代表八木純子さん

問い合わせ先:東北大学災害科学国際研究所みやぎ東日本大震災津波伝承館共同事業担当TEL:022-752-2140メール:irides-e502@grp.tohoku.ac.jp

『復興支援・伝承課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/denshokan/genbatanhou.html

県政ラジオ番組

県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は2024年1月9日(火曜日)です。)

ページの先頭へ戻る

3イベント情報

イルミネーション情報

2023SENDAI光のページェント(仙台市)

期間:12月8日(金曜日)~25日(月曜日)

-≫https://sendaihikape.jp/about_us/2023overview/

スターダスト・ページェント海ぼたる2023(女川町)

期間:12月3日(日曜日)~2024年1月5日(金曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=12726

おおがわら桜イルミネーション(大河原町)

期間:12月1日(金曜日)~2024年1月8日(月曜日・祝)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=18685

あ・ら・伊達な道の駅冬のイルミネーション(大崎市)

期間:12月2日(土曜日)~2024年2月18日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13508

七ヶ宿ダム冬のイルミネーション(七ヶ宿町)

期間:12月1日(金曜日)~2024年3月29日(金曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=15271

松島ハーバーライトin松島離宮(松島町)

期間:12月8日(金曜日)~2024年3月31日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=21045

☆その他のイルミネーション情報はこちらから☆

『宮城まるごと探訪』HP

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/theme/detail.php?id=20661

県内イベント情報

松島湾初日の出島巡り(松島町)

日時:2024年1月1日(月曜日・祝日)※午前6時20分出航

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=7259

マンガッタンお正月2024(石巻市)

日時:2024年1月1日(月曜日・祝日)、2日(火曜日)午前9時~

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13924

弥治郎こけし初挽き(白石市)

日時:2024年1月2日(火曜日)午前10時~

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=730

新春たこ作り・たこあげ体験会(仙台市)

日時:2024年1月8日(月曜日・祝日)午前10時30分~

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=20705

この他のイベント情報は、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20231200&d=2

 

ページの先頭へ戻る

4宮城県広報課フェイスブック掲載情報

イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。

今週の掲載内容はこちら!

-≫https://www.facebook.com/pref.miyagi

今回のおすすめ記事

アナハゼティの冬休み!幻想的な気嵐(けあらし)と共に。極上の気仙沼を堪能しよう!

気仙沼の人気釣りYouTuber「アナハゼティ(@anahazeti)」が、冬休みにお薦めの極上の気仙沼スポットをご紹介!

この冬は気仙沼にぜひ遊びにきてください!

下記URLまたは、「アナハゼティ」と検索して動画をチェックしてみてください!

『アナハゼティの冬休みin気仙沼』Youtube

-≫https://youtu.be/Rkp9tdqHsec?si=Gl0SPPL0FK1Cnk6l

撮影・編集・制作:アナハゼティ

企画:宮城県(気仙沼地方振興事務所)

ご協力:気仙沼・男山本店様、nine one様、鳴月様、BAR PRISM様、気仙沼市産業部観光課、気仙沼地域戦略

問い合わせ先:気仙沼地方振興事務所地方振興部TEL:0226-24-2593

\気仙沼市・南三陸町の魅力を発信しています/

『宮城県気仙沼地方振興事務所公式』Instagram

-≫https://www.instagram.com/miyagi_kmstyle/

ページの先頭へ戻る

5河北ウイークリーせんだい

県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「人生は敗者復活戦」。

今年も残りわずかになりました。宮城県内のニュースでは、仙台育英高の夏の甲子園準優勝が、昨夏の優勝に続く快挙でした。須江航監督が決勝戦直後に語った「人生は敗者復活戦」は、世代を超えて共感を呼びました。このフレーズの意味を改めて考え、体現している人たちを追いました。

河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。

『河北ウイークリーせんだい』X(旧Twitter)

-≫https://twitter.com/kahoku_weekly

『河北ウイークリーせんだい』Instagram

-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

ページの先頭へ戻る

6県庁舎へようこそ

年内の開庁日は12月28日(木曜日)までです。

県庁1・2階パネル展示情報

土木総務課「土木部90周年パネル展」(1階)12月18日(月曜日)~12月28日(木曜日)

共同参画社会推進課「家庭の日入選作品展」(1階)12月21日(木曜日)~2024年1月11日(木曜日)

地域交通政策課「交通安全ポスター作文コンクール入賞作品展」(2階)12月25日(月曜日)~12月18日(月曜日)~2024年1月12日(金曜日)

ページの先頭へ戻る

7燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

マイナビ仙台レディース

サッカー(WEリーグ)1勝0分4負11位

-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/

仙台89ERS

バスケ(B1リーグ東地区)9勝12負5位

-≫https://www.89ers.jp/

  • 通算成績・順位・試合結果は12月19日(火曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

8プレゼントコーナー

ふかひれ濃縮スープ3点セットを3人にプレゼント

気仙沼産のフカヒレを使用したおいしいスープが卵一個で簡単に出来上がります。広東風・北京風・四川風の本格的な「ふかひれスープ」をセットでプレゼント。

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は12月28日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、2024年1月19日(金曜日)頃を予定しています。

お住まいが県内外問わず、プレゼントにご応募できます。

今週の読者クイズ▼

Q仙台みその赤みは長期熟成を経ることで生み出されます。この長期熟成は何カ月以上かかるでしょうか。

A1.「1カ月」2.「2カ月」3.「4カ月」

【プレゼントの応募方法】

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

★第988号で紹介したプレゼント応募者数は99人でした。

ページの先頭へ戻る

9編集後記

年内のメルマガ配信は今号が最後になります。

皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか。

5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、日常が徐々に戻ってきました。5類移行後、初めての年末年始を迎えますが、これまで会えなかった人に会ったり、これまで控えてきた旅行をしたりする方もいらっしゃることと思います。

さて、早いもので「メルマガ・みやぎ」は、来年3月で節目の1000号を迎えます。引き続き皆さまにご愛読いただけるよう頑張ってまいります。来年も「メルマガ・みやぎ」をよろしくお願いします。(浅)

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第993号は2024年1月12日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数6,142人(12月19日現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?