MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第976号

★夏の味覚『エダマメ』、地産地消推進店の

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第976号(2023年9月1日)

発行:宮城県広報課

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

もくじ

  1. 宮城のグルメ・・・「夏の味覚『エダマメ』、地産地消推進店のご紹介」
  2. トピックス
  3. 宮城マスターへの道検定模擬問題
  4. 宮城県広報課フェイスブック掲載
  5. 河北ウイークリーせんだい
  6. 県庁舎へようこそ
  7. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  8. プレゼントコーナー
  9. 編集後記

1宮城のグルメ・・・「夏の味覚『エダマメ』、地産地消推進店のご紹介」

エダマメは、大豆を若採りしたものですが、県内ではエダマメ専用品種の作付けが多く、「神風香(かみふうか)」や「湯上り娘」、「秘伝豆」などが栽培され、7月~9月の収穫時期になると地域の直売所などにも並びます。

エダマメから作られるずんだ。それを使ったずんだ餅は全国的に知られた郷土料理となっており、他にもさまざまな加工品が販売されています。

県では、多くの方々に県産食材のおいしさを知っていただけるよう、地産地消に積極的に取り組んでいる飲食店などを食材王国みやぎ地産地消推進店として登録しています。

角田市に平成24年にオープンした「稲cafeあぐりっ人」では、旬の地元産野菜を使ったメニューを提供しているほか、自社農場で育て収穫した秘伝豆から作った「プレミアムずんだシェイク」がお薦めの一品です。

併設されている直売所では、新鮮な地元産野菜や加工品のほか、「ずんだバター」など、秘伝豆のずんだを使ったオリジナル商品も販売されていますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

『宮城旬鮮探訪』HP(エダマメ)

-≫https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/know/edamame/

 

 

 

『宮城旬鮮探訪』HP(稲cafeあぐりっ人)

-≫https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/store/store-323/

ページの先頭へ戻る

2トピックス

新型コロナウイルス感染症情報

  • 新型コロナウイルス感染症対策サイト

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/

お知らせ

  • 第67回県議会ラウンジコンサート

県議会では、県議会をより身近なものと感じていただくために、「県議会ラウンジコンサート」を開催しています。コンサート終了後は本会議を傍聴いただけます。皆さんぜひお越しください。

日時:9月5日(火曜日)午後0時15分~午後0時45分

場所:県議会庁舎1階ラウンジ

出演者:東北大学混声合唱団

内容:混声合唱

問い合わせ先:政務調査課TEL:022-211-3592

『政務調査課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/concert.html

  • ウェブ版「みやぎ県議会だより」

宮城県議会は、ウェブ版「みやぎ県議会だより」を発行しています。ウェブ版では、より県民の皆さまに県議会へ関心をもっていただけるよう、一般質問などの内容を詳しく掲載し、また、議会の雰囲気が伝わるよう、写真も多く盛り込みました。

今号では、6月定例会のあらまし、一般質問、予算特別委員会総括質疑などについて掲載しています。

ぜひ、下記HPからご覧ください。

問い合わせ先:政務調査課TEL:022-211-3592

『みやぎ県議会だより』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/dayori.html

  • がん講演会「生活習慣とがん検診でがん死亡を減らそう」

毎年9月は、公益財団法人日本対がん協会が定めた「がん征圧月間」です。県は、がん征圧月間にあわせて、がんに関する正しい知識の普及啓発や、がん検診の受診を促進するための活動をしています。活動の一環として、下記のとおり、がん講演会を開催します。

日時:9月27日(水曜日)午後1時30分~2時30分

演題:「生活習慣とがん検診でがん死亡を減らそう」

講師:東北大学公衆衛生学分野教授寳澤篤氏

定員:200名(定員になり次第締め切らせていただきます。)

参加費:無料

問い合わせ先:公益財団法人宮城県対がん協会「がん講演会事務局」TEL:022-263-1637

『公益財団法人宮城県対がん協会』HP

-≫https://cancer-miyagi.jp/schedule/8803/

  • ゆっくりよくかんで食事をとったらイベント・プレゼントに応募してみよう!

県では、家族で「ゆっくりよくかんで食べる」時間を持ち、食生活・生活習慣・健康を考えるきっかけとしていただくための取り組みを行っています。

下記HPの応募フォームからセルフチェックにチャレンジした方は、「食育と歯の健康づくりに関するイベント」や「健康づくりを応援するプレゼント」に応募できます。

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

問い合わせ先:健康推進課TEL:022-211-2623

 

  • 広報誌「メビウス」第34号

県は、県民の皆さんや企業の方に、県で行っている広域水道や工業用水道、流域下水道などの事業について知ってもらうため、広報誌「メビウス」を発行しています。このたび第34号を発行したのでぜひご覧ください。

第34号の内容は「みやぎ出前講座について」「みずむすびフェス2023を開催します!」ほかです。

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

問い合わせ先:公営事業課TEL:022-211-3413

『公営事業課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kigyo/mebiusu.html

県政ラジオ番組

  • 県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は9月11日(月曜日)です。)

3宮城マスターへの道検定模擬問題

前号の模擬問題の答えは「3.安藤家本陣」でした。

【解説】

滑津大滝(なめつおおたき)ほど近くに建つ安藤家本陣は、江戸時代後期、参勤交代で使われた大名宿で、街道に面して切妻破風(きりつまはふ)に懸魚(げぎょ:屋根につける飾り)をつけた玄関があり、大名が家来を謁見する上段の間、寝床を守る殿居の間などがそのまま残っています。屋根は茅葺、その棟上に置かれたくらかけは、この辺の特徴で、歴史的風俗を漂わせています。安藤家は天保期以降に滑津の肝煎検断(きもいりけんだん)・本陣を勤めました。

『富県宮城推進室』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mm-kentei/

ページの先頭へ戻る

4宮城県広報課フェイスブック掲載情報

イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。

今週の掲載内容はこちら!

-≫https://www.facebook.com/pref.miyagi

今回のおすすめ記事

  • にゃにがにゃんでも食べ尽くしたい!至福のフルーツスイーツビンゴラリ~

宮城県仙南地域と山形県置賜地域、福島県県北地域の3地域が連携して行う初めての周遊企画。「にゃにがにゃんでも食べ尽くしたい!至福のフルーツスイーツビンゴラリ~」を開催します。

宮城・山形・福島のスイーツ店を巡るビンゴラリーで、ビンゴを達成すると、抽選で52名様に温泉宿泊券や各県の特産品などが当たります。

また、「仙南『推し麺』キャンペーン~仙南の特色ある『麺』を食べ尽くせ!!~」も同時期に開催しますので、併せてご参加ください。

詳しくは以下HPをご覧ください。

問い合わせ先:大河原地方振興事務所TEL:0224-53-3182

『大河原地方振興事務所』

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sweetsbingo.html

ページの先頭へ戻る

5河北ウイークリーせんだい

県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「釣り釣る釣った!」。

身近なレジャーと言われるものの、最初の一歩のハードルが意外と高い「釣り」。まったくの初心者でもエンジョイできる釣りを目指して、経験ゼロの編集部Kさんが、女性フィッシング協会東北理事の高橋美来さんのレクチャーを受けつつ、仙台港でチャレンジしています。さて釣果はいかに?

河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。

『河北ウイークリーせんだい』Twitter

-≫https://twitter.com/kahoku_weekly

『河北ウイークリーせんだい』Instagram

-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

ページの先頭へ戻る

6県庁舎へようこそ

  • 「食材王国みやぎマルシェ」

県民の皆さんに県産品を知ってもらい、食べてもらうことを目的に、県内の特産品などを集めた販売会を開催しますので、ぜひお越しください。

詳しくは、下記HPをご覧ください。

日時:9月4日(月曜日)~9月5日(火曜日)午前10時~午後2時

場所:県庁1階ロビー・玄関ホール

販売商品:旬の野菜・果物、農林水産加工品、お菓子など

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『食産業振興課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/miyagi-marche-r5.html

  • 県庁1・2階パネル展示情報

建築宅地課「建築物の地震対策パネル展」(2階)8月30日(水曜日)~9月5日(火曜日)

健康推進課「みやぎ受動喫煙ゼロ週間」(2階)9月1日(金曜日)~9月7日(木曜日)

健康推進課「がん予防パネル展」(1階)9月1日(金曜日)~9月15日(金曜日)

長寿社会政策課「世界アルツハイマー月間」(2階)9月6日(水曜日)~9月8日(金曜日)

ページの先頭へ戻る

7燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

プロ野球(パ・リーグ)54勝58負1分4位

-≫https://www.rakuteneagles.jp/

  • ベガルタ仙台

サッカーJ210勝9分13負12位

-≫https://www.vegalta.co.jp/

  • 通算成績・順位・試合結果は8月30日(水曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

8プレゼントコーナー

  • アナゴ・ホヤ缶詰セットを3人にプレゼント

ふっくら、やわらかとろける味わいの国産アナゴの醤油煮、宮城県産のホヤを新鮮なまま水煮にしたホヤの缶詰セットです。

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は9月7日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、9月14日(木曜日)頃を予定しています。

県内外問わず、プレゼントにご応募可能です。

今週の読者クイズ▼

Q「宮城のグルメ」からの出題です。7月~9月頃に収穫時期となるエダマメ。次のうちエダマメ専用品種はどれでしょうか。

A1.秘伝豆2.伝説豆3.家宝豆

【プレゼントの応募方法】

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

★第972号で紹介したプレゼント応募者数は120人でした。

ページの先頭へ戻る

9編集後記

明日9月2日は、先の大戦における降伏文書調印が行われた日です。

蘭印作戦を指揮した今村均陸軍大将は、仙台出身。

恥ずかしながら仙台市内の輪王寺にそのお墓があることを最近知りました。

時間を見つけて訪れてみたいと思います。(浅)

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第977号は9月8日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数6,527人(8月30日現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?