MIYAGI+iRO 宮城十色
ここから本文です。
★原材料を余すことなく使用する桃生茶の取り組み
──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・
宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~
第967号(2023年6月23日)
発行:宮城県広報課
──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・
近年、SDGsの達成に向けた取り組みが注目される中、食材王国みやぎを支える県内の食品メーカーでは、原材料を余すことなく使用して新商品を開発する取り組みが積極的に進められています。今回は、石巻市産の茶葉(桃生茶)を使用した取り組みについてご紹介します。
桃生茶(ものうちゃ)の産地は、宮城県北東部に位置する石巻市桃生町です。昨年、東北では初めて、発酵茶を作る工場が完成し、石巻の風土に育まれた茶葉の香りとコクが楽しめる紅茶や烏龍茶などの発酵茶の生産を始めました。発酵茶の製造段階において、どうしても製品に利用できない部分が出てしまうことを課題に感じていたところ、県産米粉と組み合わせることで、「ふわとぼうる」という軽やかな食感と上品な甘さが口の中で広がるスイーツを生み出すことに成功しました。
このように、通常は廃棄されてしまう部分も「副産物」として余すことなく使用する商品開発に向けて、日々試行錯誤されています。
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/
東日本大震災発生からの復興に向け、最前線で活躍された方からお話を伺い、新たな「学び」「気づき」を皆さんと共有します。今年度の第6回は、石巻市北上地区で「平地の杜づくり」を行う、一般社団法人ウィーアーワン北上の佐藤尚美さんからお話を伺います。
予約不要、入場無料で、どなたでも参加できます。皆さまのご参加、お待ちしています。
日時:7月2日(日曜日)午後1時30分~午後2時30分
場所:みやぎ東日本大震災津波伝承館(石巻市南浜町2丁目1-56石巻南浜津波復興祈念公園内)
テーマ:復興の先に見たかった未来を「平地の杜づくり」から考える
話し手:一般社団法人ウィーアーワン北上代表理事佐藤尚美さん
問い合わせ先:東北大学災害科学国際研究所みやぎ東日本大震災津波伝承館共同事業担当TEL:022-752-2140メール:irides-e502@grp.tohoku.ac.jp
『復興支援・伝承課』HP(次回7月2日(日曜日)開催)知りたいみやぎ復興の知恵(旧3.11げんば探訪)
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/denshokan/genbatanhou.html
県議会は、再生可能エネルギーなどの導入促進および省エネルギーの促進にあたり、事業者などと地域との共生が図られるよう、「宮城県再生可能エネルギー等・省エネルギー促進条例」の見直しを進めています。
この条例の改正案に対し、広く県民の皆さんの意見を募集しています。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
募集期間:7月11日(火曜日)まで
問い合わせ先:議会事務局政務調査課TEL:022-211-3593メール:gtyosah@pref.miyagi.lg.jp
公共事業再評価(※)に関する資料を公表し、県民の皆さんのご意見を募集しています。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
公共事業再評価:公共事業の効率性や実施過程の透明性向上のため、事業着手後一定の期間を経過した事業について、事業継続の妥当性を再検討するもの。
募集期間:7月18日(火曜日)まで
対象事業:農業競争力強化基盤整備事業(蕪栗沼地区)
水利施設等整備事業(柴田地区)
農村整備事業(柳田峠2期地区)
南沢川総合流域防災事業
雉子尾川総合流域防災事業
小田川総合流域防災事業
問い合わせ先:総合政策課TEL:022-211-2406メール:seisakuiken@pref.miyagi.lg.jp
『総合政策課』HP(令和5年度公共事業再評価に関するご意見を募集します)
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/hyoka/r5koukyou-ikenbosyu.html
宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/
(次回の開催日は6月26日(月曜日)です。)
エゾアジサイを中心に園内のさまざまなアジサイをガイドと共に観察することができます。詳細は下記HPをご覧ください。
日時:6月24日(土曜日)、6月25日(日曜日)午前11時~正午
場所:仙台市野草園
申込:不要
料金:無料(別途入園料が必要です)
問い合わせ先:公益財団法人仙台市公園緑地協会TEL:022-222-2324
2年目の開催となるアジアロードレース選手権日本ラウンド。アジア諸国から参集されるトップ選手たちの熱い戦いが繰り広げられます。当日のタイムスケジュールなどの詳細は下記HPをご覧ください。
日時:6月24日(土曜日)午前7時30分からお客様ゲートオープン
6月25日(日曜日)午前8時からお客様ゲートオープン
場所:スポーツランドSUGO国際レーシングコース
問い合わせ先:スポーツランドSUGOTEL:0224-83-3111
『スポーツランドSUGO』HP
-≫https://www.sportsland-sugo.co.jp/
この他のイベント情報については、こちらをご覧ください。
『宮城まるごと探訪』HP(イベントカレンダー6月)
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20230600&d=2
イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。
今週の掲載内容はこちら!
-≫https://www.facebook.com/pref.miyagi
県南エリア9市町のご当地キャラクターから届いた「招待状」(リーフレット)のナゾを解いて、キャラクターを見つけ出す、ナゾ解きゲームです。
キャラクターが持っているスタンプ、キーワードを集めて応募すると、抽選で64名様に商品券や温泉宿泊券など、豪華賞品が当たります。
県内観光施設、役場などで配布しているリーフレットを入手し、ご応募ください!下記HPからもダウンロード可能です。
期間:7月1日(土曜日)~9月30日(土曜日)
応募期限:10月2日(月曜日)当日消印有効
場所:県南エリアの観光関連施設
メルマガ・みやぎは、宮城県の魅力を県内外に広く届けるため、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。
今週の巻頭特集は、「お寺でリラックス」。
おしゃれなカフェ、ヨガ教室、ワークショップ。店の紹介?いいえ、お寺の話。今、あちこちのお寺で、誰もが立ち寄ったり参加したりできる施設や取り組みが増えています。行けばお寺のイメージが変わるかも?さあ、お寺でリラックス。
河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。
『河北ウイークリーせんだい』Twitter
-≫https://twitter.com/kahoku_weekly
『河北ウイークリーせんだい』Instagram
-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/
日時:6月28日(水曜日)午後0時15分~午後0時45分
場所:県庁1階県民ロビー
出演:古川学園中学校・高等学校吹奏楽部(吹奏楽によるステージパフォーマンス)
曲目:「小さな世界」「風になりたい」ほか
問い合わせ先:消費生活・文化課TEL:022-211-2527
『消費生活・文化課』HP(杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」)
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/index.html
「おいしい名取産直市」
日時:6月26日(月曜日)、27日(火曜日)、29日(木曜日)、30日(金曜日)午前10時~午後2時
場所:県庁1階玄関ホール
販売品:豆餅などの農産加工品、ミョウガタケや玉ネギなど
生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815
『食産業振興課』HP(令和5年度県庁1階食材王国みやぎ地産地消展示・即売会について)
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r5.html
展示・即売会に出展される、名取市農産加工連絡協議会様ご提供の「大豆缶・名取みそのセット」を3人にプレゼントします。
詳しくは、“プレゼントコーナー”をご覧ください。
自然保護課「愛鳥週間ポスター」(1階)6月26日(月曜日)~7月7日(金曜日)
共同参画社会推進課「男女共同参画週間」(1階)6月26日(月曜日)~6月29日(木曜日)
統計課「グラフコンクール」(2階)6月26日(月曜日)~7月7日(金曜日)
プロ野球(パ・リーグ)26勝34負1分5位
-≫https://www.rakuteneagles.jp/
サッカーJ28勝6分7負9位
サッカー(WEリーグ)7勝6分7負4位
-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/
【プレゼント「大豆缶・名取みそのセット」のご紹介】
地元の大豆・米を使用し1年間熟成させた手作り・無添加のみそと、名取産ミヤギシロメの蒸し大豆。蒸し大豆は、味付けされてないのでさまざまな料理にお使いいただけます。
読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は6月29日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、7月13日(木曜日)頃を予定しています。
県内外問わず、プレゼントにご応募可能です。
今週の読者クイズ▼
Q「原材料を余すことなく使用する桃生茶の取り組み」からの出題です。桃生茶の産地は何市でしょうか。次のうちからお選びください。
A1.栗原市2.白石市3.石巻市
【プレゼントの応募方法】
☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn
わらび餅で有名な山形の腰掛庵。
夏限定で販売されていたかき氷が、今年はあるのかないのか。
ひそかに楽しみにしています。(浅)
─────────────────────────────────────
「メルマガ・みやぎ」第968号は6月30日(金曜日)午前7時発行予定です。
メルマガ登録者数6,523人(6月21日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ・みやぎ
発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780
宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/
メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp
登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/
Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。
メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)
「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください