MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第1036号

★おすすめレシピ11月号

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第1036号(2024年11月22日)

発行:宮城県広報課

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

もくじ

  1. おすすめレシピ11月号
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 河北ウイークリーせんだい
  5. 県庁舎へようこそ
  6. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  7. プレゼントコーナー
  8. 編集後記

1 おすすめレシピ11月号

みやぎ水産の日

毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」!

お薦め食材と簡単レシピを下記HPに掲載しています。今月のお薦め食材は「かまぼこ」です!

問い合わせ先:水産業振興課TEL:022-211-2954

『水産業振興課』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/suisannbutu/suisannohi-202411.html

食材王国みやぎ通信

旬な県産食材を紹介する「食材王国みやぎ通信」11月号を発行しました。今月のお薦め食材は「かまぼこ」、「サツマイモ」です!ぜひ、宮城県産食材をお使いください!

食材王国宮城通信11月号(PDF:983KB)

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『宮城旬鮮探訪』HP(今月のおすすめ食材)

-≫ https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/food/index.html

 

ページの先頭へ戻る

2 トピックス

お知らせ

大河原管内合同広報誌「SENNAN THE KING(ザ王)」令和6年度第2号発行!

大河原地方振興事務所では、広報誌「SENNAN THE KING(ザ王)」を発行し、仙南地域にある、県各公所の取り組みを皆さんにご紹介しています。

今号の注目記事は以下のとおり。

仙南地域の「園芸法人」や「日本なし」が表彰を受けました!

「みやぎ仙南応援大使」新井ひとみさんによるPRを実施しました

12月1日は世界エイズデー(World AIDS Day)

その他にも旬な話題がたくさんありますので、ぜひご覧ください。

問い合わせ先:大河原地方振興事務所地方振興部 TEL:0224-53-3182

『大河原地方振興事務所』HP(大河原管内合同広報誌「SENNAN THE KING」)

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html

 

 

仙台・宮城 新観光キャッチコピー募集中!

前号に引き続き、「仙台・宮城 新観光キャッチコピー」募集のお知らせです。

県や市町村、民間企業、民間団体などで構成される「仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会」では、仙台・宮城の観光をより一層盛り上げるため、シンボルとなる新しい観光キャッチコピーを募集しています。

新キャッチコピーとなる最優秀賞は県民投票により選出され、受賞者には、副賞として本企画限定となる15万円相当の「選べるみやぎ体験」を贈呈します。また優秀賞受賞者には炊飯器と宮城米10kgのセットを、さらに、ご応募いただいた方全員の中から抽選で

30名様にギフトカード5,000円分をプレゼントします!

年齢やプロ・アマ、経験・受賞歴などの制限は一切ありません。

新キャッチコピーは、仙台・宮城の魅力を全国へ発信するシンボルとして、観光ポスター・パンフレット・のぼり旗など、官民問わずさまざまなツールで幅広く活用します。

あなたのアイデアが仙台・宮城の観光のシンボルになるかも!ぜひ奮ってご応募ください!

詳しくは下記HPをご確認ください!

『仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会』HP

-≫ https://www.sendaimiyagicp.jp/information/information-10921/

仙台宮城新キャッチコピー募集

第28回宮城県の物産と観光展

明日11月23日(土曜日)から10日間、「そごう広島店」において「宮城県の物産と観光展」を開催します。

宮城を代表する「仙台牛」や「ずんだ餅」を始め、郷土料理の「はらこめし」のほか、地元で人気の「鴨だし味噌ラーメン」が初登場します。

また、昨年好評の特別企画イベント「空飛ぶおはぎ!」を今年も実施予定!宮城・仙台を代表する「主婦の店さいちのおはぎ」を空輸にて広島の会場へお届けいたします。朝いちばんに作ったおはぎをぜひご賞味ください。

宮城の観光情報コーナーもご用意しておりますので、この機会にぜひ足をお運びいただき、宮城の魅力を心ゆくまでお楽しみください。

皆さまのご来場をお待ちしております。詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

日時:11月23日(土曜日・祝日)~12月2日(月曜日)午前10時~午後7時30分(最終日は午後5時まで)

場所:そごう広島店(広島県広島市中区基町6-27)9階催事場

問い合わせ先:食産業振興課 TEL:022-211-2815

 

「ふるさと納税型クラウドファンディング」実施! ~公園・球場アップグレードプロジェクト!~

県では、宮城野原公園総合運動場の【公園・球場アップグレードプロジェクト】実施のため、「ふるさと納税型クラウドファンディング」を活用した寄附の募集を行っています!

来場からお帰りの際まで、皆さんにワクワクや興奮を提供する施設にするために、ご協力をお願いします。詳しくは下記HPをご確認ください。

(1)募集期間 令和6年10月24日(木曜日)正午から12月31日(火曜日)午後11時59分まで ※募集期間はふるさと納税サイトにより異なります。

(2)取り組み内容 どなたでも安心して楽しめる環境を提供することを目的に、街灯LED化などの改修工事を行います。

(3)メリット 

応援したいプロジェクトに直接寄附ができます。

寄附金は所得税・住民税から控除されます。

宮城県外の方は、ふるさと納税と同じように返礼品も受け取れます。

問い合わせ先:スポーツ振興課 TEL:022-211-3156

『スポーツ振興課』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sports/furusatonouzei/furusatonouzei.html

 

ウェブ版「みやぎ県議会だより」発行中!

宮城県議会は、ウェブ版「みやぎ県議会だより」を発行しています。ウェブ版では、より県民の皆さんに県議会へ関心をもっていただけるよう、代表・一般質問などの内容を詳しく掲載し、また、議会の雰囲気が伝わるよう、写真も多く盛り込みました。

今号では、9月定例会のあらまし、代表・一般質問などについて掲載しています。

ぜひ、下記ホームページでご覧ください。

問い合わせ先:政務調査課 TEL 022-211-3592

『政務調査課(みやぎ県議会だより)』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/dayori.html

みやぎ東日本大震災津波伝承館 特別企画「3.11学びなおし塾」開催!

東日本大震災について「これまで分かっていること」「新たに分かったこと」を、大学・研究機関の研究者から学びます。

今回は、東北学院大学教養教育センター助教の磯村和樹さん。災害前の記憶の伝承についてお話します。予約不要、入場無料ですので、ぜひご参加ください。

日時:12月1日(日曜日)午前11時00分から正午まで

場所:みやぎ東日本大震災津波伝承館(石巻市南浜町2-1-56 石巻南浜津波復興祈念公園内)

テーマ:災害前の記憶の伝承 -被災地各地での“記憶の街”の活動から- 

話し手:東北学院大学教養教育センター 助教 磯村和樹 氏

問い合わせ先:東北大学災害科学国際研究所 みやぎ東日本大震災津波伝承館共同事業担当 TEL:022-752-2140 メール:irides-e502@grp.tohoku.ac.jp

『復興支援・伝承課』HP(3.11学びなおし塾)

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/denshokan/manabinaoshijuku.html

学び直し塾チラシ

 

動画『ひきこもりについて知ってほしい』を、見てほしい!

宮城県ひきこもり地域支援センターでは、現在、県民講座を動画配信しています。申し込みは不要で、いつでも、だれでも、視聴することができます。

ひきこもり経験者やその家族の話を交えながら、ひきこもり状態にある人に対しての関わり方、またその家族との接し方について、約15分の動画の中でわかりやすく解説しています。

下記URLから動画にアクセスするか、インターネットで【宮城県公式動画チャンネル ひきこもりについて知ってほしい】と検索してご覧ください!

『県民講座『ひきこもりについて知ってほしい』(動画配信)』URL

-≫ https://www.youtube.com/watch?v=9gye2-e-Fac

配信内容

実は身近なひきこもり

ひきこもり状態にある人や家族への関わり ~ポイントは6つ~

経験者の話1(ひきこもり経験者)

ひきこもりとは?

経験者の話2(ひきこもり相談経験者)

ひきこもりの相談窓口

配信期間:令和6年11月8日(金曜日)から令和7年1月7日(火曜日)まで

問い合わせ先:県精神保健福祉センター TEL:0229-23-1603

『県精神保健福祉センター』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seihocnt/hikikomori.html

 

「宿泊税」に関する説明会・意見交換会

宿泊税条例の内容や観光施策などについて説明会・意見交換会を開催します。詳細は下記HPをご覧ください。

日時:

(1)11月25日(月曜日)午前10時30分から(午前10時受け付け開始)

(2)11月25日(月曜日)午後3時から(午後2時30分受け付け開始)

(3)12月16日(月曜日)午後2時から(午後1時30分受け付け開始)

場所:

(1)松島町石田沢防災センター(宮城郡松島町松島字石田沢12-2)

(2)矢本西市民センター(東松島市小松字向田198-1)

(3)県大河原合同庁舎(柴田郡大河原町字南129-1)

申し込み期限:

(1)・(2) 11月22日(金曜日)午後5時 

(3) 12月12日(木曜日)午後5時

問い合わせ先:税務課 TEL:022-211-2323

『税務課』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/shukuhaku_setsumei.html

 

県政ラジオ番組

 

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

9月から知事記者会見は原則毎週水曜日に開催されます。

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は12月2日(月曜日)です。)

ページの先頭へ戻る

3 イベント情報

県内イベント情報!

瑞鳳殿の紅葉めぐり・ライトアップ (仙台市)

期間:11月16日(土曜日)~30日(土曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=18616

東北コットンフェスティバル2024(東松島市)

開催日:11月23日(土曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=21340

第29回けせんぬま岩井崎荒磯まつり(気仙沼市)

開催日:11月23日(土曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=15898

たがじょう秋まつり(多賀城市)

開催日:11月23日(土曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=3517

ころ柿作り体験会in丸森(丸森町)

開催日:11月23日(土曜日)、24日(日曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=19475

和渕互市 (石巻市)

開催日:11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=7278

豊里駅前冬の蛍通り(登米市)

期間:11月30日(土曜日)~1月31日(金曜日)

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=3512

 

この他のイベント情報は、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP

-≫ https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20241100&d=2

ページの先頭へ戻る

4 河北ウイークリーせんだい

 

県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「スキ、ステキ『柿』」。

青空に赤黄色の実が映える実りの秋。柿は栄養価が高く、そのまま食べてもよし、干してもよし。柿渋は染め物や塗装に、葉はお茶などにも利用されます。秋の味覚の代表格、柿の魅力を探りました。

河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。

河北ウイークリーせんだい

エックス(旧ツイッター)

https://twitter.com/kahoku_weekly

インスタグラム

https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

河北新報オンライン

http://np.kahoku.co.jp

スキ、ステキ『柿』

 

ページの先頭へ戻る

5 県庁舎へようこそ

「食材王国みやぎ」地産地消展示・即売会~栗原市~

「くりはら物産市」

日時:11月26日(火曜日)、28日(木曜日)、29日(金曜日)午前10時~午後2時

場所:県庁1階玄関ホール

販売品:野菜、栗駒漬、しんこもちなど

※生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

問い合わせ先:食産業振興課 TEL:022-211-2815

『食産業振興課』HP

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r6.html

 

県庁1・2階パネル展示情報

「高文連PR事業パネル展」(1階・2階)11月18日(月曜日)~27日(水曜日)

「犯罪被害者支援パネル展」(1階)11月18日(月曜日)~27日(水曜日)

「障害者書道パネル展」(1階)11月28日(木曜日)~12月9日(月曜日)

ページの先頭へ戻る

6 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

【ベガルタ仙台】

サッカー(J2リーグ)18勝 10負 10分 6位

-≫ https://www.vegalta.co.jp/

【マイナビ仙台レディース】

サッカー(WEリーグ)1勝 7負 1分 11位

-≫ https://www.mynavisendai-ladies.jp/

【仙台89ERS】2024-25シーズンスタート!

バスケ(B1リーグ東地区)4勝 10負 6位

-≫ https://www.89ers.jp/

※楽天イーグルスはシーズン終了のため、お休みさせていただきます。

  • 通算成績・順位・試合結果は11月19日(火曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

    ページの先頭へ戻る

7 プレゼントコーナー

志んこ屋様ご提供の「穂なんしぇ」を抽選で2人にプレゼントします。

迫桜高校生とのコラボ商品で、栗原市産の米粉を使用したフィナンシェです。

『志んこ屋』HP

-≫ https://shinkoya.jp

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は11月28日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、1月上旬を予定しています。

※お住まいが県内外問わず、プレゼントにご応募できます。

今週の読者クイズ▼

Q「1 おすすめレシピ11月号」からの出題です。「みやぎ水産の日」11月号、「食材王国みやぎ通信」11月号の両方でお薦めされている食材は何でしょうか。

A ア, かまぼこ イ, さつま揚げ ウ, はんぺん

【プレゼントの応募方法】

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫ https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

ページの先頭へ戻る

8 編集後記

ここ最近の休日は、子どもと家の近くの公園に遊びに行くのがルーティンになっています。

一人歩きができるようになったので、公園内を縦横無尽に動き回ります。

そんな娘の最近のお気に入りは、砂場。スコップで砂を掘り、バケツに入れ、自分でバケツをひっくり返して空にしては、また砂を入れの繰り返し。

一度集中すると帰る時間になっても聞く耳を持ちません。

帰る頃には服や靴が砂まみれになっていますが、本人は大満足。あの満足な顔を見ると、家の庭にも砂場を作ってあげようか考えてしまいます。(山)

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第1037号は2024年11月29日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数5,935人(11月18日(月曜日)現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015 Miyagi Prefecture 掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。 https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?