MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第1013号

★宮城のグルメ・・・「芭蕉が憧れた場所-松島」

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第1013号(2024年6月7日)

発行:宮城県広報課

──・□・□・───・□・□・───・□・□・──

もくじ

  1. 「芭蕉が憧れた場所-松島」
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 河北ウイークリーせんだい
  5. 県庁舎へようこそ
  6. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  7. プレゼントコーナー
  8. 編集後記

1「芭蕉が憧れた場所-松島」

 

松島は日本三景の一つと言われる全国有数の景勝地で、日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」の構成文化財の一つです。松島を全国的に有名にしたのは、江戸時代の俳人、松尾芭蕉が記した「おくのほそ道」です。これは古くから和歌に使われてきた歌枕の地を巡礼する旅の紀行文で、旅の最大の目的は、松島の月(月夜の風景)を観ることでした。

 

芭蕉は旧暦の5月9日、現在の6月中旬に塩竈から船で松島を目指しました。昼の松島の風景を「日本一景色の美しいところ」、「自然によって造られたこの景色は、誰が筆をふるい、詞を尽くしても、うまく語れない。」と絶賛しました。そして、念願の松島の月に感激して夜も寝られず、その素晴らしさは俳句に読むことができないほどだったと記しています。

観光地としては昼のイメージが強い松島ですが、芭蕉が感動した夜の景色もお勧めです。

6月は午後7時前に日も沈み、月がくっきりとしてくるので、ここぞという月見の場所を見つけて、空に浮かぶ月と月明りで光る海、影絵のように形だけがわかる島々が造る夜の景観をお楽しみください。 

出発前に、天気予報と月の満ち欠けカレンダーのチェックは忘れずに!

松島の月の写真

~ストーリーと51の構成文化財を紹介~

『日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」』HP

-≫http://datebunka.jp/

~日本遺産に関する歴史文化・観光情報を紹介~

『日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」』FaceBook

-≫https://www.facebook.com/datebunka/

「いいね」を押して、フォローよろしくお願いします!

ページの先頭へ戻る

2 トピックス

お知らせ

「みやぎ県民防災の日」総合防災訓練及びヘリコプター離着陸訓練のお知らせ

県では、1978年(昭和53年)に宮城県沖地震が発生した6月12日を「みやぎ県民防災の日」と定め、毎年、総合防災訓練を実施し、危機対応力の向上に努めています。

6月12日(水曜日)は、午前9時から午後4時30分まで、東北地方整備局ヘリポート及び県の暫定広域防災拠点であるグランディ・21において、ヘリコプター離着陸訓練を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。

近年、大規模な災害が頻発しており、今年の1月には能登半島地震により住宅やライフライン、学校などの施設も被災し、今もなお、多くの方々が避難を強いられている状況が続いております。

みやぎ県民防災の日を迎えるに当たり、県民の皆さまにはあらためて、大雨や地震などの自然災害等に対する備えを再確認していただければと思います。

県民の皆さまには、「みやぎ県民防災の日」に当たり「自助」および「共助」の考えを再確認いただきますとともに、東日本大震災をはじめとする自然災害での経験や学びを次世代に伝え継いでいくため、本県の防災・危機管理行政に引き続きご協力をお願いします。

問い合わせ先:防災推進課TEL 022-211-2375

ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/bousai/index.html

第70回県議会ラウンジコンサート

県議会では、県議会をより身近なものと感じていただくために、「県議会ラウンジコンサート」を開催しています。コンサート終了後は本会議を傍聴いただけます。皆さんぜひお越しください。

開催日時:6月13日(木曜日)午後0時15分~午後0時45分

開催場所:県議会庁舎 1階ラウンジ

出演者:直江 慶子

内容:ピアノ演奏(クラシック音楽)

問い合わせ先:政務調査課 TEL:022-211-3592

『政務調査課』HP(県議会ラウンジコンサート)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/concert.html

 

県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

知事記者会見は原則毎週月曜日に開催しています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は6月10日(月曜日)です。)

ページの先頭へ戻る

3 イベント情報

県内イベント情報

うめ~梅まつりin道の駅かくだ(角田市)

期間:6月8日(土曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=5708

手作り甲冑 甲冑展(白石市)

期間:6月12日(水曜日)~6月16日(日曜日)

https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=10267

山王史跡公園あやめ(栗原市)

期間:6月13日(木曜日)~7月3日(水曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=1407

光のインスタレーション多賀城2024(多賀城市)

期間:6月19日(水曜日)~6月21日(金曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=19072

2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦 東北大会inスポーツランドSUGO(村田町)

期間:6月22日(土曜日)~6月23日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=7638

定義ホタル観察会(仙台市)

期間:6月29日(土曜日)~7月7日(日曜日)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=21210

 

この他のイベント情報は、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20240600&d=2

ページの先頭へ戻る

4 河北ウイークリーせんだい

県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「ナマステ!ネパールを知ろう」。

仙台市で暮らすネパール出身者が急増しています。昨年4月末時点で2074人と中国出身者に次ぐ2番目の多さに。イメージするのはヒマラヤ山脈にエベレスト…。ネパールってどんな国でしょう。食や文化は?仙台に住むネパール出身者に聞きました。

河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。

河北ウイークリーせんだい

エックス(旧ツイッター)

https://twitter.com/kahoku_weekly

インスタグラム

https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

#河北ウイークリーせんだい #河北 #河北新報 #宮城 #仙台 #杜の都 #ネパール #食 #文化 

ネパールを知ろう

 

ページの先頭へ戻る

5 県庁舎へようこそ

「食材王国みやぎ」地産地消展示・即売会~角田市~

「梅花の里かくだ物産市」

日時:6月11日(火曜日)~6月14日(金曜日)午前10時~午後2時

場所:県庁1階玄関ホール

販売品:青梅、野菜、梅干しなど

※生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

問い合わせ先:食産業振興課 TEL:022-211-2815

『食産業振興課』HP

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r6.html

 

 

県庁1・2階パネル展示情報

復興支援・伝承課「震災復興パネル展」(1階)6月3日(月曜日)~6月14日(金曜日)

防災砂防課「土砂災害防止に関する絵画・作文コンクールパネル展」(1階)6月11日(火曜日)~6月24日(月曜日)

防災砂防課「みやぎ県民防災の日パネル展」(2階)6月10日(月曜日)~6月21日(金曜日)

循環型社会推進課「環境の月間パネル展」(2階)6月10日(月曜日)~6月14日(金曜日)

ページの先頭へ戻る

6 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

【楽天イーグルス】

プロ野球(パ・リーグ)23勝 28負 1分 4位

-≫https://www.rakuteneagles.jp/

【ベガルタ仙台】

サッカー(J2リーグ)9勝 4負 5分 4位

-≫https://www.vegalta.co.jp/

マイナビ仙台レディース、仙台89ERSはシーズンが終了しているため、お休みさせていただきます。

 

  • 通算成績・順位・試合結果は6月4日(火曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

    ページの先頭へ戻る

7 プレゼントコーナー

北部地方振興事務所栗原地域事務所から、「ねじりほんにょ」、「苔キャラ」のコラボ缶バッチ3種類と、マグネット(3種類)のセット(計6点)を5名様にプレゼントいたします。

缶バッジ画像

 

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は6月13日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、7月上旬を予定しています。

お住まいが県内外問わず、プレゼントにご応募できます。

今週の読者クイズ▼

Q「1芭蕉が憧れた場所-松島」からの出題です。松尾芭蕉の旅の最大の目的は、松島のあるものを観ることでした。さてそれは次のうちどれでしょうか。

A 1.太陽 2.星 3.月

【プレゼントの応募方法】

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

ページの先頭へ戻る

8 編集後記

今週末は「東北絆まつり2024仙台」が仙台市青葉区中心部で開催されます。

仙台での開催は2017年以来、7年振りということで、楽しみにされている方も

多いのではないでしょうか。

私は学生時代に前身の「東北六魂祭」を観に行ったことはありましたが、

「東北絆まつり」はこれまで観に行けていなかったため、仙台開催の今年は

観に行きたいと思っています!

みなさんも東北の6祭りが一体となる瞬間、東北の熱い絆でひとつになる

瞬間を観に行かれてはいかがでしょうか?

当日、会場周辺はかなりの混雑が予想されますので、交通規制等の情報は

東北絆まつり公式HPをご確認ください。(山)

ページの先頭へ戻る

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第1014号は2024年6月14日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数5,977人(6月5日(水曜日)現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015 Miyagi Prefecture 掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。 https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?