MIYAGI+iRO 宮城十色
ここから本文です。
★メルマガ・みやぎ1000号記念
──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・
宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~
第1000号(2024年3月1日)
発行:宮城県広報課
──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・
「メルマガ・みやぎ」は、平成16年から配信を始め、読者の皆さんに支えられ、本日1000号を迎えました。心より感謝申し上げます。
1月19日(金曜日)~2月9日(金曜日)に実施したアンケートには多くの読者の方にご協力いただきました。皆さまに感謝申し上げます。アンケートの中で「メルマガみやぎ」の思い出や「宮城の魅力」を募集したところ315件もの応募がありました。
いただいた投稿からいくつかをご紹介します!
(Sさま)
(Hさま)
(Sさま)
(Mさま)
(Kさま)
(Gさま)
宮城の歴史、きれいな風景、おいしい食べものなど、どれも宮城の魅力がたっぷり詰まった素敵な寄稿でした。全てはご紹介できませんでしたが、ご協力いただいた県内外の皆さんから「宮城が大好き、もっと多くの人に知ってほしい」という宮城愛をひしひしと感じました。
アンケートにご協力いただいた方50名に抽選で宮城県産米「だて正夢」をプレゼントします。当選者の発表は賞品の発送(3月中旬頃の予定)をもって代えさせていただきます。
令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし申し上げますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。宮城県では、県庁および各合同庁舎などに令和6年能登半島地震にかかる義援金募金箱を設置しています。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いします。
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/densho/notogienkin.html
県では広報紙「Baton(バトン)」を発行しています。
県内はもとより、県外の方々や震災を知らない若い世代を含めた幅広い世代に、復興や伝承に関心を持っていただき、より多くの方々に被災地へ足を運んでいただくことを目的としています。
第7号では、「災害と新しい知見」をテーマに、震災前からの常識や地域の当たり前にとらわれず、復興の途上で生じたさまざまな課題の解決に向けた取り組みを紹介する「新しい視点抗う勇気」、日常にあるものを非常時にも役立てる「フェーズフリーアイテム」の作り方や使い方のほか、塩竈市の伝承施設とその周辺情報などを掲載しています。
YouTubeで第7号の動画も公開しています。詳しくは、下記HPなどをご覧ください。
問い合わせ先:復興支援・伝承課TEL:022-211-2443
『復興支援・伝承課』HP
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/densho/baton-densho.html
『いまを発信!復興みやぎ』Facebook
-≫https://www.facebook.com/fukkomiyagi/
『いまを発信!復興みやぎ』X(旧Twitter)
-≫https://twitter.com/fukkomiyagi
『いまを発信!復興みやぎ』Instagram
-≫https://www.instagram.com/fukkomiyagi/
『【宮城県】広報紙「Baton(バトン)」/災害と新しい知見』YouTube
-≫https://www.youtube.com/watch?v=nCCFjBIWI2k
宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html
知事記者会見は原則毎週月曜日に開催しています。
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/
(次回の開催日は3月11日(月曜日)です。)
すでにマスコミ報道がありましたが、昨年10月、台湾の半導体受託製造会社(お客様から設計図を受け取って、設計図通りに半導体を作る会社)の工場が大衡村に立地することが決まりました。新会社の名前はJSMCホールディングス株式会社です。
大きな特徴は、1.台湾法人ではなく、新たに日本法人を立ち上げて工場を新設(つまり、JSMCが開発した技術は日本の知的所有権になる)2.「記憶をつかさどるメモリーという半導体」と「情報の処理や計算を行うロジックという半導体」をどちらも作っている世界でたった一つの受託製造会社(二つの半導体を一つにまとめる技術も有している)3.投資額が8000億円と巨額4.関連企業の進出が期待できる5.台湾から優秀な技術者およびその家族が宮城県に移り住む6.今まで県外に流出していた県内の工学系大学や高専の卒業生の就職先になるなどです。
震災から13年。ハード整備はほぼ完了しましたが、今後は急激な人口減少社会を迎え、消費の減退、労働力不足といった問題が顕在化してきます。そうした状況下、東日本大震災で大きなダメージを受けた宮城県を発展させるためには、より多くの雇用を生み出し若者が宮城に定着するだけでなく、県外から人を呼び込む政策が非常に重要になってまいります。外資系企業の誘致を弾みに復興から発展に向かってアクセルを踏みたいと思います。
『広報課』HP
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/kenseidayori.html
期間:3月2日(土曜日)~10日(日曜日)
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=2277
日時:3月9日(土曜日)午後6時~8時30分
-≫
日時:3月10日(日曜日)午前9時~
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=20759
日時:3月16日(土曜日)~17日(日曜日)
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=18755
この他のイベント情報は、こちらをご覧ください。
『宮城まるごと探訪』HP
-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20240300&d=2
県では、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。
今週の巻頭特集は、『「あの味」がいつでもどこでもグルメ自販機」』。
自動販売機といえば、かつては飲み物やタバコを販売するものが主流でした。ところが最近、かつてはお店でしか味わえなかった本格的料理が自宅でも楽しめることを売りにするものを多く見かけるようになりました。「本物の味」をいつでもどこでも楽しめるグルメ自販機を巡ってみました。
河北ウイークリーせんだいは一部エリアにポスティングしているほか、仙台市地下鉄やJR、一部ホテルや病院、店舗のスタンドにも配置しています。デジタル紙面でも読めます。
『河北ウイークリーせんだい』X(旧Twitter)
-≫https://twitter.com/kahoku_weekly
『河北ウイークリーせんだい』Instagram
-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/
「石巻おでんフェア」
日時:3月4日(月曜日)~3月8日(金曜日)午前10時~午後2時
場所:県庁1階玄関ホール
販売品:笹かまぼこ、おでん、塩蔵ワカメなど
生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815
『食産業振興課』HP
-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r5.html
復興支援・伝承課「震災復興パネル展」(1階)3月4日(月曜日)~3月15日(金曜日)
建築宅地課「建築物の地震対策パネル展」(1階)3月1日(金曜日)~3月7日(木曜日)
共同参画社会推進課「国際女性デー」(2階)3月6日(水曜日)~3月8日(金曜日)
復興支援・伝承課「ポスターコンクール受賞作品展」(2階)3月4日(月曜日)~3月8日(金曜日)
サッカー(WEリーグ)2勝0分5負11位
-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/
バスケ(B1リーグ東地区)17勝22負6位
丸森町で採れた梅を昔ながらの製法で丁寧に仕込んだ梅干しです。
読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は3月7日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、3月中旬を予定しています。
お住まいが県内外問わず、プレゼントにご応募できます。
今週の読者クイズ▼
Q「メルマガ・みやぎ1000号記念」からの出題です。「メルマガ・みやぎ」は、平成何年から配信を始めたでしょうか。次のうちからお選びください。
A1.平成16年2.平成22年3.平成28年
【プレゼントの応募方法】
☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら
-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn
「メルマガ・みやぎ」は平成16年に配信を始め、読者の皆さんに支えられ、本日1000号を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです!
今後も、読者の皆さまに寄り添い、楽しみながら宮城の魅力を感じていただけるよう、スタッフ一同、全力でメルマガ配信に取り組んでいきますので、今後ともご愛読くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。(三)
─────────────────────────────────────
「メルマガ・みやぎ」第1001号は2024年3月8日(金曜日)午前7時発行予定です。
メルマガ登録者数6,092人(2月27日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ・みやぎ
発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780
宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/
メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp
登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/
Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。
メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)
「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください