ここから本文です。
窓口 | 電話番号 | 受付時間 | 詳細 |
---|---|---|---|
不登校相談ダイヤル | 022-784-3567 |
月曜日~金曜日 |
不登校全般に係る相談のほか、予約による面談もできます。 |
24時間子供SOSダイヤル | 0120-0-78310 | 24時間対応 |
いじめ等、子供からの悩みを24時間いつでも相談できます。 |
子どもの相談ダイヤル | 022-784-3568 | 月曜日~金曜日 9時~16時 |
子供、家族、職員等からの相談。 |
発達支援教育相談ダイヤル | 022-784-3565 |
月曜日~金曜日 |
障害及び発達支援全般に係る相談のほか、予約による面談もできます。 |
みやぎSNS相談 |
窓口 | 電話番号 | 受付時間 | 詳細 |
---|---|---|---|
大河原教育事務所 | 0224-53-3111 (内線570) |
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 |
各地域ごとに専門カウンセラー及び教育相談コーディネーターが、不登校、学校不適応、いじめ、性格行動、非行、しつけ子育てなどの相談に応じています。 来所相談は予約制になっています。事前に電話でお申し込みください。 |
仙台教育事務所 | 022-275-9111 (内線2515) |
月曜日~金曜日 9時~16時 |
|
北部教育事務所 | 0229-91-0739 (内線578) |
月曜日 火曜日 木曜日 金曜日 |
|
東部教育事務所 | 0225-95-7949 |
月曜日 火曜日 木曜日 金曜日 |
|
気仙沼教育事務所 | 0226-24-2573 |
月曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
|
仙台市教育相談室(外部サイトへリンク) | 022-214-0002 |
月曜日~金曜日 9時~17時 |
仙台市内にお住まいの児童生徒の学校生活における悩み及び特別支援教育や生徒指導上の諸問題についての相談 |
窓口 | 電話番号 | 受付時間 | 詳細 |
---|---|---|---|
学校生活困りごと相談(教職員課) | 022-211-3635 |
月曜日 ~金曜日 |
学校生活に関する様々な困りごとの相談に応じます。 |
窓口 | 電話番号 | 受付時間 | 詳細 |
---|---|---|---|
教育行政一般に関する相談窓口(教育企画室) | 022-211-3616 |
月曜日 ~金曜日 ~17時15分 |
教育行政一般に関する相談窓口(それぞれの相談の内容に応じて、担当の部署をご案内いたします。) |
高校教育課 | 022-211-3624 |
月曜日 ~金曜日 ~17時15分 |
県立高校への転入学・編入学・入試手続きに関する相談に応じます。 |
生涯学習相談 | 022-377-8444 |
火曜日 ~土曜日
祝曜日 |
生涯学習に関する情報提供及び相談を行います。 |
宮城県図書館調査相談 | 022-377-8499 |
火曜日 ~土曜日
祝曜日 |
図書館資料による調べものについての相談に応じます。 |
美術なんでも相談(宮城県美術館) | 022-221-2114 |
火曜日 ~日曜日 ~17時00分 |
美術と美術館についてのさまざまな相談に応じます。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
教育庁