ここから本文です。
質問日 | 質問者 | 所属会派 | 質問要旨 |
---|---|---|---|
6月22日(水曜日) | |||
午前10時~ (予定) |
菅間進 | 無所属の会 |
|
高橋宗也 | 自由民主党・県民会議 |
|
|
午後1時~ (予定) |
渡邉重益 | 自由民主党・県民会議 |
|
坂下賢 | みやぎ県民の声 |
|
|
6月23日(木曜日) | |||
午前10時~ (予定) |
仁田和廣 |
自由民主党・県民会議 |
|
大内真理 | 日本共産党宮城県会議員団 |
|
|
午後1時~ (予定) |
庄田圭佑 | 自由民主党・県民会議 |
|
わたなべ拓 | 自由民主党・県民会議 |
|
|
6月24日(金曜日) | |||
午前10時~ (予定) |
佐々木奈津江 | みやぎ県民の声 |
|
伊藤吉浩 | 自由民主党・県民会議 |
|
|
午後1時~ (予定) |
池田憲彦 | 自由民主党・県民会議 |
|
福島かずえ | 日本共産党宮城県会議員団 |
|
|
6月28日(火曜日) | |||
午前10時~ (予定) |
横山のぼる | 公明党県議団 |
|
中島源陽 | 自由民主党・県民会議 |
|
|
午後1時~ (予定) |
佐藤仁一 | みやぎ県民の声 |
|
藤倉知格 | 自由民主党・県民会議 |
|
質疑日 | 委員名 | 所属会派 | 質疑要旨 |
6月29日(水曜日) | |||
午前10時~(予定) | 横山隆光 | 自由民主党・県民会議 | 1.令和4年度6月補正予算の考え方について 2.認証飲食店省エネルギー設備等導入支援費について 3.交通事業者等支援費について 4.貨物運送事業者支援費について 5.社会福祉施設等省エネルギー設備等導入支援費について 6.みやぎ米省エネルギー化支援費について 7.土地改良区再生可能エネルギー設備導入等支援費について 8.農業水利施設省エネルギー化支援費について 9.スマート農業技術実装支援費について |
福井崇正 | 1.ワーケーション情報発信費について 2.観光交通機能強化費について 3.行政手続デジタル化推進支援費について 4.県産品インターネット販売支援費について 5.中小企業等再起支援費について |
||
午前11時20分~(予定) | 枡和也 | みやぎ県民の声 | 1.保育所等検査推進費について 2.県産水産物販売促進支援費について 3.行政手続デジタル化推進支援費について 4.スマート農業技術実装支援費について 5.認知機能検査デジタル化推進費について 6.貨物運送事業者支援費について 7.土地改良区再生可能エネルギー設備導入等支援費について 8.子ども食堂運営支援費について |
午前11時40分~(予定) | 金田もとる | 日本共産党宮城県会議員団 | 1.コロナ禍における原油価格・物価高騰等への対応 (1)事業者支援について (2)生活者支援について 2.予算編成の考え方について |
午後1時~(予定) | 遠藤伸幸 | 公明党県議団 | 1.私立学校給食食材価格高騰対策費について 2.交通事業者等支援費について 3.認証飲食店支援について 4.ウクライナ避難者支援について |
午後1時10分~(予定) | 岸田清実 | 社民フォーラム県議団 | 1.交通事業者等支援費について 2.貨物運送事業者支援費について |
午後1時15分~(予定) | 菅間進 | 無所属の会 | 1.県産水産物販売促進支援費について |
午後1時20分~(予定) | 吉川寛康 | 21世紀クラブ | 1.スマート農業技術実装支援費について |
午後1時25分~(予定) | 高橋啓 | 緑風会 | 1.財源と事業について 2.行政手続デジタル化推進支援費について 3.原油価格及び物価高騰対策について |
午後1時30分~(予定) | 佐藤剛太 | 無所属 | 1.スマート農業技術実装支援費について 2.ワーケーション情報発信費について 3.観光交通機能強化費について |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください