質問日 |
質問者 |
所属会派 |
質問要旨 |
6月27日(火曜日) |
熊谷 義彦 |
社民党県議団 |
- 在沖縄米海兵隊による王城寺原実弾砲撃演習について
- 富県戦略と農業、畜産振興について
- 伊豆沼温泉掘削問題について
- 障がい者自立支援法に関して
|
仁田 和廣 |
自由民主党・県民会議 |
- 遠洋漁業の存続と漁協合併の推進について
- 仙台、塩釜港の整備促進について
|
庄子 賢一 |
公明・21世紀クラブ |
- 災害対策について
- 医療と介護の諸課題について
- 食育への取り組みについて
- 警察医制度について
- インターネットと選挙について
|
皆川 章太郎 |
自由民主党・県民会議 |
- 鳴子温泉近郊における産業廃棄物処理施設建設問題について
- スマートインター建設推進と情報通信基盤整備について
|
長谷川 洋一 |
フロンティアみやぎ |
- 少子化対策について
- (1)少子化の現況認識について
- (2)子育ての社会化の推進について
- (3)育児費用等の支援について
- (4)結婚の啓発活動について
- 産業振興の取り組みについて
- (1)経営所得安定対策の対応について
- (2)ポジティブリスト制度について
- (3)団塊世代の移住・定住の促進について
- 次代を担う子どもたちの教育について
- (1)学校における安全対策の取り組みについて
- (2)「みやぎ教育の日」の取り組みについて
- (3)「早寝、早起、朝ごはん」の推奨運動について
- (4)学力向上推進プログラムの実施状況について
- (5)小・中学校の標準的規模について
- 地方財政における課題について
- (1)平成19年度実施の住民税フラット化に伴う徴収体制について
- (2)国民健康保険事業の運営について
- (3)県の単独補助事業の削減及び廃止について
|
6月28日(水曜日) |
須田 善明 |
自由民主党・県民会議 |
- 政策の方向性と現実の施策について
- 原子力政策について
- 漁業支援について
|
菅間 進 |
無所属の会 |
- 広域観光と東北の自立・一体化について
- 伊豆沼・温泉掘削問題について
- 分権改革のめざす市民参加について
|
中島 源陽 |
自由民主党・県民会議 |
- 安心の両立と宮城版農業振興について
- 宮城の畜産振興について
- 森林を守る県民システムの導入について
|
伊勢 敏 |
フロンティアみやぎ |
- 格差社会について
- 水素社会の創造と燃料電池産業の集積について
- 教育政策について
- 少子化対策について
|
菅原 実 |
民主フォーラム |
- 村井知事の政治姿勢について
- 自治体の広告導入について
- 私立幼稚園運営費補助について
- 環境問題について
|
6月29日(木曜日) |
本多 祐一朗 |
社民党県議団 |
- 格差社会に対する知事の基本姿勢について
- 違法駐車取締り活動について
- 女川原子力発電所の安全対策について
- 広瀬川の浸水被害対策と仙台東部地区治水対策について
|
外崎 浩子 |
自由民主党・県民会議 |
- 伊豆沼の環境保全について
- 子供たちの安全・安心確保について
- 宮城県内の土砂災害対策について
|
渥美 巖 |
フロンティアみやぎ |
- 航空自衛隊松島基地周辺の第1種騒音度調査について
- 宮城県松島自然の家等の整備について
- 漁協合併について
|
池田 憲彦 |
自由民主党・県民会議 |
- 違反広告物除却について
- 障害児教育と学力低下の問題について
- 高等技術専門校について
- 高校における外部講師と企業実習について
|
6月30日(金曜日) |
加賀 剛 |
民主フォーラム |
- 経営所得安定対策について
- 松島基地航空機騒音防音区域変更について
- 障害者自立支援対策について
- 再処理工場からの放射能海洋汚染について
|
今野 隆吉 |
自由民主党・県民会議 |
- 旧石器捏造問題について
- 村井県政の諸課題について
- (1)飲酒運転処分基準について
- (2)県職員の組織防衛について
- (3)シンドラーエレベーターについて
- (4)クラミジア感染症について
- 地方独立行政法人宮城県立こども病院について
- 宮城県社会福祉協議会について
|
横田 有史 |
日本共産党宮城県会議員団 |
- 交通をめぐる諸問題
- 教育をめぐる諸問題
- 環境をめぐる諸問題
- 農業政策をめぐる諸問題
- 障害者自立支援法をめぐる諸問題
- 王城寺原実弾演習をめぐる諸問題
|
坂下 康子 |
民主フォーラム |
- 知事の国際戦略と多文化共生について
- 精神障がい者対策について
- 伊豆沼の環境保全について
- 女性支援について
- 警察行政について
|