トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化振興 > 芸術銀河 > 芸術銀河・次世代育成支援事業

掲載日:2022年8月2日

ここから本文です。

芸術銀河・次世代育成支援事業

補助概要

次世代を担う子どもたちの豊かな感性を養うとともに地域の伝統文化を支援するため、地域の子どもたち等に対し伝統文化に触れる機会を充実させる活動を支援します。

  • 補助対象者:県内に活動拠点を有する特定非営利活動法人、民間文化団体(実行委員会形式等を含む。)
  • 補助上限額:15万円(補助率10/10)

応募書類

下記募集要項の要件を確認の上、申請書類等を受付期間内に御提出ください。

芸術銀河・次世代育成支援事業補助金募集要項(PDF:1,179KB)

応募受付期間

令和4年7月1日(金曜日)から令和4年8月1日(月曜日)午後5時まで【必着】

対象事業

次世代を担う子どもたちの豊かな感性を養うとともに地域の伝統文化を支援するため、地域の子どもたち等に対し伝統文化に触れる機会を充実させる活動

例)子どもたちに地域特有の伝統行事や文化、歴史を知って貰う活動

  文化活動の新たな担い手を育てる活動 など

対象経費

補助事業に直接必要となる経費と認められる経費

対象経費一覧

費 目

内 容 留意事項
謝 金 講師、出演者等への謝金

 

旅費・交通費

講師等の交通費

実費分のみ
消耗品費 事業に使用するコピー用紙、文具、材料費等の購入費

 

修繕費 道具等の修繕費 施設整備費は対象外
印刷製本費

チラシ、ポスター等の印刷費

 
役務費

郵便切手・道具等の運搬などに係る通信運搬費、広告料、振込手数料、保険料

実費分のみ
委託料

撮影等、専門業者への一部業務再委託費

 
使用料

会場使用料

 
賃借料

機材等のレンタル代

 

〈注〉次に掲げる事項に該当する経費は、補助対象経費とはなりません。

・団体等の運営に必要な経常的経費(人件費、事務所家賃、光熱水費、事務費など)

・事業に直接必要とは認められない経費(私的な旅行、事業との関連が不明瞭な製品の購入)

・弁当代、記念品代、お土産代、賞品代、交際費などの個人給付となるもの

・領収書等の宛名が実施団体以外(宛名が関連団体名の領収書など)

・他の補助(助成)金・委託等の対象となっている経費

・交付決定の通知前に支出した経費

・領収書等の客観的に支払いが確認できる書類がない経費

・社会通念上適切と認められない経費

交付額及び採択件数

15万円を上限とし、10件程度の採択を予定しています。採択及び交付額は、予算の範囲内において審査の上で決定します。

そのため、申請された金額よりも、交付額が少なくなる場合や、採択件数が予定に満たない場合があります。

申請書類

  1. 交付申請書(様式第1号)
  2. 事業計画書(様式第1号の別紙1)
  3. 団体の規約、会則、定款、寄附行為等の組織運営体制の決まりが記載された書類
  4. 役員名簿
  5. 活動状況が分かる資料2点程度
  6. その他参考となる資料

申請方法

申請書類提出先に郵送または御持参ください。

申請書類提出先・問い合わせ先

〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

宮城県環境生活部消費生活・文化課内

みやぎ文化創造の祭典実行委員会事務局

TEL022-211-2527

e-mail:syoubunb@pref.miyagi.lg.jp

交付要綱・様式等

お問い合わせ先

消費生活・文化課文化振興班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は