掲載日:2022年10月14日

ここから本文です。

宮城県消防大会

県では,消防体制の充実並びに消防職・団員の団結及び士気の高揚を図ることを目的として,(公財)宮城県消防協会と共催で,宮城県消防大会を毎年開催しております。
平成30年度は,「第69回宮城県消防大会」として岩沼市民会館で開催しました。
※令和元年度~令和3年度は災害,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点により中止となりました。

第69回宮城県消防大会ポスター(JPG:1,600KB)

概要(平成30年度)

  • 開催日時
    平成30年11月17日(土曜日) 午前10時~午後4時
  • 会場
    岩沼市民会館 大ホール(岩沼市里の杜一丁目2-45)
  • 主催
    宮城県・(公財)宮城県消防協会

実施内容(平成30年度)

  • 消防ひろば(午前10時~)
    • (1)消防車両展示
    • (2)防災資機材体験・展示
    • (3)地場産品,防災用品等の展示・販売
  • 式典(午後1時~)
    • (1)表彰式
    • (2)講演(東北大学 災害科学国際研究所 プロジェクト講師 保田 真理氏)
    • (3)アトラクション(閖上太鼓)
    • (4)ラッパ吹奏発表会

会場の様子(平成30年度)

会場の写真

消防車両の展示

ゆるキャラとの交流

式典

お問い合わせ先

消防課消防班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1
5階北側

電話番号:022-211-2373

ファックス番号:022-211-2378

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は